【テク1】ホワイトのワントーンはブラック小物で引き締めて
出典:www.stylehint.comユニクロ / ライトロングコート
コットンロングT
スマートアンクルパンツ
Photo/StyleHint
オールホワイトコーデは一見難しそうですが、着こなせれば一気におしゃれ上級者! 不安だからといってベージュなどは取り入れず、潔く全身ホワイトを身にまとって! そこにブラックのベルトと靴を合わせれば一気にコーデが締まります。さらにバッグも黒を持ってきてもいいですね。
【テク2】ベージュのワントーンはカラーの濃淡を意識して
出典:www.stylehint.comユニクロ / コーデュロイワイドフィットスタンドカラーシャツ(メンズ)
コーデュロイワイドパンツ
Photo/StyleHint
ベージュのワントーンコーデは、全く同じベージュカラーにしてしまうとのっぺりしてしまいがち。カラーを少し変えて、濃い×薄いを意識するのがポイント。そして、バッグを短めに斜めがけすれば全体が締まります。さらに、ヘアバンドをしたり、髪をまとめたりと、上にポイントを持ってくるとよりスッキリ見えますね。
【テク3】ブラウンのワントーンは柄や異素材を組み合わせて
出典:www.stylehint.comユニクロ / ツイードジャケット
エクストラファインメリノタートルネックセーター
ウルトラストレッチコーデュロイスキニーフィットジーンズ(メンズ)
Photo/StyleHint
ブラウンのワントーンコーデは、アイテムの一つにコーデュロイ素材など異素材を組み合わせたり、チェック柄などの柄を持ってくると着こなし全体にメリハリがつきます。コーデュロイやチェック柄は秋らしく、季節感も出るアイテム。上品なパールのアクセサリーを合わせると女性らしさが増してGOOD!
【テク4】ブラックのワントーンコーデは抜け感を忘れずに
出典:www.stylehint.comユニクロ / コーデュロイワイドフィットスタンドカラーシャツ(メンズ)
スラウチテーパードアンクルジーンズ
Photo/StyleHint
一番簡単そうなブラックのワントーンコーデも、ただ着ていると重たい印象になりがち。全身ブラックだからこそ、胸元の肌見せと、足元をアンクル丈にして靴下や素肌を見せるなど、抜け感を作ると明るく軽やかなスタイリングに♪
いかがでしたか。難しいと思いがちなワントーンコーデも、コツをおさえれば簡単に一気におしゃれ上級者になりますよ。
ぜひこの秋、チャレンジしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。