連載記事

【業務スーパー】人気すぎて品薄の1缶65円トマト缶で!チーズに合う洋風レシピ4選#節約ママのラク家事ごはん

料理・グルメ

 【業務スーパー】人気すぎて品薄の1缶65円トマト缶で!チーズに合う洋風レシピ4選#節約ママのラク家事ごはん

2020.10.24

業務スーパーの人気商品となりつつある、トマト缶。カットでもホールでも、最近では欠品が続くこともあるほどです。業務スーパーのなかでも、TOP5にはいるこの商品を愛してやまない筆者は、頭をかかえています。いつものように業務スーパーでカートを押していると「トマト缶、また売り切れだな」ということが増えてきました。

筆者はトマト缶だけで1週間暮らせるといっても過言ではないほど、この商品の汎用性の高さ愛してやまないのです。そこで今回は業務スーパーの格安トマト缶を使ったレシピを紹介します。

広告

連載:節約ママのラク家事ごはん

業務スーパーのトマト缶は1缶65円(税抜き)

驚きの安さで、しっかりおいしい!

業務スーパーのトマト缶ですが、お気に入りなのはカットタイプのトマト缶です。もちろん、料理によっては食感を残すべく、ホール缶を使うこともあります。パッケージが、輸入品らしくお洒落ですよね。なんといっても1缶の安さが魅力で、トマト味となれば「ケチャップで味付けするより、トマト缶の方がコスパがいい」という気がしてきます。

定番のチキンのトマト煮

調理酒に漬け込んでいるときに、アメリカンソルトをふりかけたり、にんにくで香り付けしてもOKです。

皮はこんがりと焼くのがおいしさの秘訣です。

よく油と馴染ませて炒める。

ご飯と食べてももちろんですが、バケットをこんがり焼いてのせて食べても間違いなし。

<材料>
・鶏もも肉…2枚
・舞茸…1パック(なくても)
・冷凍ブロッコリー…適量
・冷凍コーン…適量
・にんにく…3片
・とろけるチーズ…適量
・オリーブオイル…適量

<a>
・トマト缶…1缶
・塩胡椒…適量
・砂糖…大さじ2〜3
・水…1カップ
・コンソメの素(顆粒)…大さじ1〜2
・オリーブオイル…大さじ1
・バター…20g

1.鶏もも肉は、余分な油や臭みをとるために流水で洗ってから、ひと口大にカットします。ボウルに調理酒をいれて、カットした鶏肉を10分ほどつけ込みましょう。余分な臭みをとることができます。つけている間に舞茸を食べやすい大きさにほぐし、ブロッコリーとコーンは耐熱ボウルにいれラップをかけ電子レンジ(600W)で3分ほど加熱して解凍し、余分な水気をとります。にんにくは皮を剥き、スライスしておきましょう。

2.調理酒につけた鶏肉を流水で洗い余分な水気をキッチンペーパーで拭き取りましょう。深めのフライパンにオリーブオイルを多めにひき、鶏もも肉の皮が下になるように入れ、カリッと焼きます。にんにくもいれて、塩胡椒をしておきます。

3.舞茸と電子レンジにかけ終わったコーンとブロッコリーをいれて、鶏肉と和えるように炒めましょう。この時点でもじつは、おいしく食べれます。舞茸がしんなりとしたら、<a>をいれてよく煮込みます。

4.バジルを散らしたり、粉チーズをトッピングしてもOK。筆者はこのトマト煮をお皿に盛り付けて、とろけるチーズをかけてカリッと焼いたバケットと食べるのが好きです。破格なおしゃれディナーとなりますので、ぜひワインと一緒にどうぞ!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

東城ゆず

東城ゆず

シングルマザー経験を乗り越えて、フリーライターへ。年子兄弟を養育する26歳。「若いママなんて……」と言われないように、これまで夢中で生きてきた。介護資格を所持しているので、現代の介護の事情にも精通している。料理が趣味で、家族でレジャーに出かけるのが大好き。釣りでは投げ釣りが得意! パワフルな性格だからこそ絶えぬ好奇心を活かし、生活のちょっとした知恵や夫婦関係に関するコラムを執筆中。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

節約ママのラク家事ごはん

広告