もしかしてiPhoneで「盗聴」されてる……?「謎の点」のゾッとする話

働く・学ぶ

2021.04.04

スマホ画面を第三者が録画し、不正に流出させたという事件がありました。この事件を聞いて、もし、自分のiPhoneが誰かに盗聴や盗撮されていたらと思うと、ゾッとしませんか? あまり知られていませんが、iPhoneには盗聴や盗撮されていることを教えてくれる機能があるのです! 危険な目に遭うまえに、しっかり対策していきましょう。

広告

盗撮や盗聴がされているかもしれない時にでる「謎の点」って?

サンプルイメージ

画面右上の電波マークの上にオレンジやみどりの「点(・)」が表示されるのに気づいたことはありますか?

これこそまさに、盗撮や盗聴を知らせてくれるサインなのです!

この「点(・)」はiOS 14で追加された機能で、「いま何かのアプリがiPhoneのマイクやカメラを使用していますよ」と、あなたに教えてくれています。

「(1)点の意味」と、

「(2)どのアプリがマイクやカメラを使用しているのか確認する方法」

を知っておくことで、アプリが盗撮や盗聴といった不正な動きをしていないかを判断することができます。

(1)オレンジとみどりの点の意味

オレンジと緑の点

それでは、それぞれの点の意味を見ていきましょう。

 

オレンジの点=「アプリがマイク機能を使用中」

みどりの点=「アプリがカメラ機能を使用中」

という意味になります。

 

実際にカメラや音声を使うアプリで点が表示されるか、確認してみましょう。

通話アプリで通話してみます。すると、オレンジの点が表示されました。iPhoneのマイク機能が使用中であることがわかります。

通話アプリのオレンジの点

続いて、カメラアプリで写真をとってみます。すると、みどりの点が表示されました。iPhoneのカメラ機能が使用中であることがわかります。

カメラアプリのみどりの点

このようにiPhoneで通話したり、カメラを起動していたりすると、オレンジやみどりの「点」が画面右上に表示されることが確認できます。

(2)どのアプリがマイクやカメラを使用しているのか確認する方法

どのアプリがマイクやカメラを利用しているのかは、iPhoneの音量のや明るさの調整で使う「コントロールセンター」で確認できます。

こちらもあわせて覚えておきましょう。

 

コントロールセンターを表示する方法

・ホームボタンのある場合→iPhoneの下部分をタップして上にスライドさせる

・ホームボタンのない場合→iPhoneの右上部分をタップして下にスライドさせる

 

コントロールセンターの上部にカメラやマイクを使用中のアプリ名が表示されます。カメラ使用中は緑色のカメラアイコン、マイク使用中はオレンジ色のマイマークと一緒にと表示されます。

コントロールセンター

また、アプリを閉じた場合、直近でマイクやカメラを利用したアプリが何だったのかも確認できます。その場合、「(アプリ名)、最近」と表示されます。

コントロールセンター(最近)

iPhoneで盗撮や盗聴がされている場合は?

盗聴器

基本的にはアプリでカメラやマイク機能を使う場合、オレンジやみどりの点を気にすることはないです。

しかし、気を付けなくてはいけないのは、明らかにマイクやカメラを使用しないアプリなのにオレンジやみどりの点が表示されているときです。

また、アプリをしっかり閉じているのにも関わらず、ずっと点が消えない場合も危険です。

iPhoneのカメラやマイクが常にオンになっているということは、盗撮や盗聴されている可能性が高くなります。

iPhoneで盗撮や盗聴をされないためにスグできる対策

みどりやオレンジの点が表示されている時は、どのアプリでカメラ機能やマイク機能が使われているのかを確認してみてください。

使用中

カメラやマイクを使わないアプリなのにみどりやオレンジの点が表れる場合は、なるべくiPhoneからンインストール(消去)することをおすすめします。

 

アプリを閉じているのにずっとiPhoneの画面にみどりやオレンジの点が消えない場合は、一度iPhoneの電源を切り再起動してみてください。それでも点が表示される場合は一度Appleサポートにお問い合わせをしてみることをおすすめします。
アップルストア

盗聴や盗撮だけでなく、個人情報が流出したり、迷惑メールがたくさん届くという原因に繋がる可能性もあるため、iPhoneのアプリは必ずApp Storeからインストールをしてくださいね。

まとめ

ダウンロードしたアプリによっては知らない間にカメラやマイクの機能が働いて、盗聴や盗撮に使われる可能性もゼロではありません。簡単な操作で様々なことができるiPhoneだからこそ、危険が潜んでいる可能性も大きいのです。

セキュリティ対策のために、今回紹介した「点」がどのアプリによって表示されているのかを意識してiPhoneを使ってみてください。

広告
saitaとは
広告