掃除してもすぐカビる…水回りのカビ予防には”貼っておくだけ”の簡単カビ予防法が効く

家のこと

www.photo-ac.com
 ”貼っておくだけ”の簡単カビ予防

2021.05.27

浴室、キッチン、洗面所などの水回りはカビが気になる場所ですよね。掃除をマメにして、カビ予防することも必要ですが、もっと手軽にカビから水回りを守りたい! そんなときには、家にある手軽なグッズを使うと便利です。

広告

カビが生えやすい水回り

水回り出典:www.photo-ac.com

浴室、キッチン、洗面所などは毎日使う場所なので、綺麗に保ちたい場所でもあります。でも気がつくと黒いぽつぽつとしたカビが生えてしまうこともあるのではないでしょうか。マメに掃除をしていてもなかなかカビを予防することって難しいですよね……。

使用するのはマスキングテープ!

水回りのカビは、掃除がしにくい隙間や溝などにできることも多いですよね。そんなときには、マスキングテープを活用してみませんか。
マスキングテープの活用方法は、浴室のバスエプロンの隙間や、洗面所の隙間などに貼るだけです。カビが生えやすい部分に貼るだけで、隙間へ水が入り込むことを減らし、カビの発生を抑制することができます。素人でもマスキングテープは貼りやすく剥がしやすい為、作業もやりやすいです。

マスキングテープ出典:stock.adobe.com

また白いシンクを利用されている場合は、無地の白いマスキングテープがおすすめです。
ただし貼る際には、水気や汚れをしっかり取り除いた上で貼るようにしてくださいね。

可愛い柄でアレンジも可能!

マスキングテープ出典:stock.adobe.com

白いマスキングテープは、白いシンクと同化しますが、あえてカラフルな柄のマスキングテープで彩り鮮やかにする方法もあります。バラエティー豊かな柄が販売されているマスキングテープの良さを生かし、好きな柄のマスキングテープを貼ると水回りもおしゃれにアレンジできます。

マスキングテープを貼る際の注意点

マスキングテープは長時間貼り続けた状態で放置すると、はがす際にくっついてはがすことが難しくなります。
浴室などは毎日テープに水がかかるので、ある程度の頻度で貼り替えることをオススメします。
またあまり汚れが付きにくい洗面所などでも、1~2か月くらいで貼り替えるようにしてください。

手軽に手に入れることができるマスキングテープを利用して、気持ちよく清潔な水回りをキープしてみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告