水筒にピッタリ。製氷皿を使わず「細長い棒状の氷」を作る方法

料理・グルメ

www.youtube.com
 水筒にピッタリ。製氷皿を使わず「細長い棒状の氷」を作る方法

2022.05.16

水筒を毎日持ち歩いている方も多いのではないでしょうか。中に氷を入れることもあると思いますが、製氷機の氷ではサイズが大きくて入れづらく感じたことはありませんか? そんなときは棒状の氷があると、とっても便利です。今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、水筒などで使える細長い氷の作り方を教えていただきました。氷の大きさを自由にかえられて便利ですよ。

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

冷たい飲み物を持ち歩くときに必要に

氷出典:www.photo-ac.com

気温が高い日が増えると、冷たい飲み物を持ち歩く方も多いのではないでしょうか。そんなとき製氷機で作った氷は水筒にスムーズに入りますか? 水筒の口が小さいと、氷の形によっては入れづらいと感じることもありますね。

そんなときは、自宅で水筒に合った氷を作りましょう。氷の大きさは自由に変えられるので、水筒の口が小さくても大丈夫ですよ。

用意するモノ

割りばし出典:www.photo-ac.com

水筒に入れやすい棒状の氷を作るには、割りばしと食品用保存袋、輪ゴムを使います。

細長い氷を作る方法

1.食品用保存袋に水を入れます。
水の量の目安は袋の1/4程度です。

食品用保存袋に水を入れる男性出典:www.youtube.com

食品用保存袋に水を入れる男性出典:www.youtube.com

2.袋にある空気を抜きながら口を閉めます。

食品用保存袋に水を入れる男性出典:www.youtube.com

3.口を閉めた食品用保存袋を平らに置きます。

食品用保存袋に水を入れる男性出典:www.youtube.com

4.割った割りばしで袋をはさみ、端を輪ゴムでとめます。こうすることで棒状の氷ができます。

食品用保存袋で氷を作る男性出典:www.youtube.com

このとき割り箸ではさむ位置は、完成した氷が水筒の口に入る太さになるようにしましょう。
食品用保存袋で氷を作る男性出典:www.youtube.com

5.割りばしをつけたまま冷凍庫に入れ、凍らせます。

氷を作る男性出典:www.youtube.com

6.完全に凍ったら、輪ゴムや割りばしを外します。

氷を作る男性出典:www.youtube.com

7.食品用保存袋から氷を取り出します。
氷を割りばしの跡にそって軽く割ると袋から取りだしやすくなります。

氷を作る男性出典:www.youtube.com

割りばしと食品用保存袋を使うと、このように棒状の氷が簡単に作れます。

棒状の氷出典:www.youtube.com

氷を作るときは、食品用保存袋のサイズや割りばしの間隔はお好みで作れます。袋のサイズや割りばしの間隔をかえると、用途に合わせて氷の大きさを自由に変えられますよ。
ぜひ自分や家族の水筒に合った氷を作ってみてください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告