フライパンもお皿も重なってて取り出しづらい…!キッチンが使いやすくなる「立てる収納」のススメ#整理収納アドバイザーおすすめ

家のこと

 フライパンもお皿も重なってて取り出しづらい…!キッチンが使いやすくなる「立てる収納」のススメ

2022.07.04

整理収納アドバイザーのkazukoです。取り出しやすくしまいやすい収納法の『立てる収納』。立てる収納なら、お目当てのモノが一目瞭然に見渡せて、サッとっ取り出せ、戻すのもラク! 使いづらいと感じるスペースがあるなら、立てる収納を取り入れてみませんか? 我が家で実践している立てる収納と、立てる収納にオススメの収納アイテムをご紹介します。参考にしていただけると嬉しいです。

広告

平皿はセリアの「ディッシュスタンドスリムホワイト」でワンアクションで取り出しやすい

立てる収納

よく使うケーキ皿などの平皿は、セリアの「ディッシュスタンドスリムホワイト」に、立てる収納に。立てる収納にしたことで、片手でサッとワンアクションで取り出せるので、料理中の家事の流れもスムーズになり、とても便利です。使用頻度の高い食器は立てる収納がおすすめです。

トレーやプレートは無印良品の「アクリル仕切りスタンド」で

立てる収納

トレーやホットプレートのプレートは、平置きにするとスペースを多くとってしまうので、無印良品の「アクリル仕切りスタンド」に立てて収納しています。省スペースになり、お目当てのモノをワンアクションで取り出せるので、ストレスフリーです。

カバンは無印良品の「スチロール仕切りスタンド」でスッキリ収納

立てる収納

カバンは、無印良品の「スチロール仕切りスタンド」に立てて個別収納に。スチロール仕切りスタンドを活用することで、形や大きさの違うカバンもスッキリと収納することができ、取り出しやすくしまいやすい収納が叶います。

冷凍庫の食材はダイソーの「ブックエンド」でなだれ防止

立てる収納上から撮影

冷凍庫に収納している、冷凍食品類も見渡しやすいように立てて収納しています。ダイソーの「ブックエンド」を活用すれば、食品を取り出した際に、スライドできるので冷凍食品がなだれを起こしてしまうこともありません。収納量に合わせて引き出し内を自由に動かせるので、とても便利です。

手洗いした食器はIKEAの「鍋ぶたオーガナイザー」に立てて乾きやすい

立てる収納

手洗いした食器は、IKEAの「鍋ぶたオーガナイザー」に、立てて収納することで、乾きやすく、スペースをとりません。伸縮型で、幅を自由に変えられるのも嬉しいポイントです。

フライパンやざるは無印良品の「ファイルボックス」に立てて取り出しやすい

立てる収納

料理中に頻繁に活用する、フライパンやざるは無印良品の「ファイルボックス」に立てて収納して、取り出しやすく。2分の1タイプのファイルボックスなら、高さが半分で深すぎず取り出しやすく、中身がほどよく見えるのでとても使いやすいです。

我が家の立てる収納と、活用している収納アイテムをご紹介しました。本や食器などは、平置きにして重ねると下にあるものを取り出すのが面倒になり、散らかりの原因に。立てる収納アイテムを上手く活用して、取り出しやすくしまいやすい収納で、散らかりにくいお部屋をを目指してくださいね!

広告

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告