組み立てラクラクがありがたい! ニトリ「省スペースにたっぷり収納できるシューズラック」
サイズ横450×奥行き175×高さ605mm
三段になるラック本体とそれを繋ぐ棒が入ってます。
工具は一切必要なしです。
じゃじゃーん‼︎
あっという間に完成しました◎
組み立て作業が苦手な筆者でも説明を見て30秒でわかって30秒で作れました!合計1分です。
実際に使ってみた。よく履く靴はここに!!
一段の大きさは男性サイズでも大丈夫なのですが、一番上の段に置いてしまうと向こうの壁を汚してしまうかなぁという感じに少々出てしまうので真ん中か下の段が良いかと思います。
大きめの靴や、ショートブーツなどを取り出す時は横から靴をスライドさせるようにすると出しやすいです!
出典:www.nitori-net.jpそして色はブラウンとホワイトの2色展開
玄関に合った色だと良いですね‼︎
本当に出し入れが楽で玄関で靴が散らからなくてすむのが嬉しい!子供でも簡単に出し入れできるので筆者の娘も自分で整頓してくれるようになりました!
こう常に見えている状態にあると後回しにしないできちんときれいに置こうという気にもなります◎
これ、ホワイトの方の写真のようにやっぱりもうひとつほしくなりました!繋げて置いて収納スペース拡大するのもありですよね‼︎
スリムだけど倒れてくることもなく壁にピタッとしています。とってもお利口さんです。
ちなみに、靴ではなく雑誌などを置いてマガジンラックとしても使えるので2wayアイテムでした!!
価格は1843円+税
やっぱりこれもお値段以上です♡
玄関収納にお悩みの方はこんなのいかがですか?☻
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。