知ってる? 種類別!お肉の健康&美容効果まとめ

料理・グルメ

2019.05.10

豚肉や鶏肉、牛肉など…お肉によって、含まれる栄養素が違うことをご存知でしたか? 主な栄養素やその効果について、『「肉食女子」のきれいレシピ』(小社刊)からご紹介します。

広告

【豚肉】豊富なビタミンB群で疲労回復!

★豚肉の健康効果
・疲労回復
・ストレス緩和
・代謝促進
・アルコール分解促進
・血圧降下 など

疲れストレスに効果のあるビタミンB¹の含有量は、肉はもちろん、肉類以外の食品と比較してもトップクラス。特に赤身のヒレ肉に多く含まれ、炭水化物の糖質を分解する働きもあります。また、脂質の代謝を助けるビタミンB²、アンチエイジング効果を高めるビタミンEも豊富。ポークペプチドには血圧を下げ、肝機能の向上、コレステロールを下げる効果があります。

【鶏肉】美肌とアンチエイジング効果に期待!

★鶏肉の健康効果
・美肌効果
・風邪予防
・アンチエイジング効果
・疲労回復
・肝機能強化作用 など

低脂肪で高たんぱく質。肉の中では比較的消化吸収がいいのが特徴。健康的な皮膚や血管、関節をつくる源のコラーゲンも豊富です。肌荒れや風邪予防に効果のあるビタミンAの含有量も多く、豚や牛肉の10倍以上。また、鶏の胸肉にはホルモンバランスを整え、抗酸化作用もあるので、アンチエイジング、疲労回復効果も。肝機能を高め、うつ症状を改善するメチオニンもたっぷり。

【牛肉】たんぱく質と鉄分がたっぷり!

★牛肉の健康効果
・脂肪燃焼効果大
・貧血予防
・冷え性改善
・精力増強
・味覚障害改善
・動脈硬化予防 など

良質なたんぱく質に脂質、鉄分も豊富で、貧血予防、脂肪燃焼効果も高いダイエットの強い味方。特に赤身肉には不足すると免疫力が低下したり、味覚障害を引き起こす原因にもなる亜鉛が多く含まれています。また、牛肉の鉄分は吸収率のよいヘム鉄で、さらにその吸収を助けるビタミンB¹²も含まれているので、疲労倦怠の改善にも効果的です。

【羊肉】脂肪を燃焼させる肉ナンバーワン!

出典:www.photo-ac.com

★羊肉の健康効果

・脂肪燃焼効果大
・生活習慣病予防
・(高血圧、糖尿病など)
・貧血予防
・胃腸病改善
・皮膚炎改善 など

脂肪燃焼効果を高めてくれるダイエット向きな肉ナンバーワン。L-カルニチンの含有量が、牛肉の約3倍と圧倒的です。また、体内のコレステロールを減らす不飽和脂肪酸を多く含み、脂肪そのものの融点が高いため、脂肪が体に吸収されにくいという特徴も。そのため、高血圧や糖尿病の改善など生活習慣病の予防に効果があります。ビタミンB群、鉄分も豊富でとっても「優秀肉」。

ひと昔前までは「お肉を食べると太りそう…」というイメージが強かったお肉。今では「きれいな人ほど肉食!」なんて言われるほど、お肉に含まれる健康効果・美容効果に注目が集まっています! 『「肉食女子」のきれいレシピ』には、豚肉・牛肉・鶏肉・羊肉のレシピが満載。人気店のシェフや料理研究家の方が、おいしさも栄養も丸ごと味わえるレシピを教えてくれています。「お肉料理って言っても、作るメニューはいつも同じでマンネリ気味…」という方、ぜひチェックしてみて!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告