カルディのアドベントカレンダー
【カウントダウンカレンダークリスマスツリー】赤
価格 :税込¥2268
内容 :キャンディ6個・仕込飴6個・チョコレート菓子8個・ビスケット4個
手を出しやすい価格と、紙箱であるため処分しやすく、
プレゼントにもしやすいのが特徴!
ボックスをひっくり返すと、クリスマスツリーの絵柄が出てくるのもポイント。
緑もあります。
出典:kaldi-online.comカラーが緑のものもあります。
出典:kaldi-online.com【カルディオリジナル クリスマスウッドボックスカレンダー】
価格 :税込¥3434
内容 :チョコレート12個・キャンディ12個
木材であり、表面に都市の記載もないため、中身を入れれば来年も使用できます。
木ならではの暖かみあのあるデザインがとっても素敵!
出典:kaldi-online.com【ラズ アドベントカウントダウン パーティー】
価格 :税込¥321
内容 :チョコレート40g
300円台で気軽に手に入る手軽さが魅力!
子供の人数分購入して、誰の分、とできるのも子供が多いご家庭にもおすすめ!
出典:kaldi-online.com【カルディオリジナル アドベントソックス ベア&ジンジャーブレッドマン】
価格 :税込¥1760
内容 :ボーロ(焼き菓子)
靴下サイズは11から13と小さいお子さん向け。
1週間用のカウントダウン可能。
靴下が7つセットになっているので、お菓子を取った後は実際に使えるのも有難い!
出典:kaldi-online.com【オンライン限定EnglishTeaShopブックスタイルアドベントカレンダー】
価格 :税込¥3240
内容 :有機緑茶・有機白茶・有機ルイボス茶・有機ハーブティー合計25個
有機栽培素材のお茶が25PCも!大人におすすめ。
スパイスが入ったブレンドも多く、体を温めながらクリスマスまでの1日1日を楽しむことができます。
カルディのアドベントカレンダー、なんとオンラインショップに反映されているものだけでも【アドヴェントカレンダー】だけで27種類もあるんです!
※店頭には、オンラインにはないキャラクターものなども、どんどん入っては売り切れて行くとのこと!
筆者が紹介した5タイプの他にもいろんなタイプがあります!是非早めに行ってお気に入りを見つけて!
【アドベント】ってそもそも何?
出典:www.photo-ac.comドイツのクリスマスマーケット
【アドベント】とは日本語では待降節、降臨節、待誕節などの言葉で呼ばれる「イエス・キリストの降誕を待ち望む期間」とされています。儀式なども宗派ごとに色々あるようです。
日本でも知られている【シュトーレン】というお菓子を食べたり、今回のようなお菓子の入ったアドベントカレンダーもこの時期のものです!クリスマスツリーもアドベント期間に飾り付けられます。
また、ドイツやオーストリアではこの期間に近い11月末ごろから、有名なクリスマスマーケットが開催されています!クリスマスの飾り物などが販売され、グリューワイン(ホットワイン)やホットチョコレートも販売され寒い中でも楽しめるようになっています。この時期の観光の目玉にもなっていて、子供達にとってはお祭りのシーズンのようです。
日本でも手に入るものが増え、各地でクリスマスマーケットも開催されています。
子供達には背景なども教えながら、【アドベント】を楽しめると良いですね!
いかがでしたか?
カルディだけでここまで多くの【アドベントカレンダー】があるのには、本当に驚きました!
しかも文中に出てくるグリューワインやシュトーレンも揃っているんですよ!
ぜひお子さんと一緒に楽しんでみてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。