【体験レポ】メルカリとリアルフリマ、どう違う?リアルなフリマに出店してわかった2つの特徴

ライフスタイル

2018.12.16


断捨離やお小遣い稼ぎに利用している方も多い「メルカリ」。
でも、筆者のまわりにも
「写真撮影に、説明文の入力、購入希望者とのやり取りに発送作業…
手間がかかるからやめちゃった!」という知人がちらほら…。

でも、面倒だから捨てちゃう!というのももったいない!
そこで、この秋、筆者はリアルなフリマに初出店!
リアルフリマとメルカリ、両方体験してみてわかった
それぞれの特色などをご紹介
します♪


広告

筆者が出店したリアルなフリマって?

筆者が11月に出店したのは、「リサイクル運動市民の会」主催のフリーマーケット。
日本全国で通年にわたってフリーマーケットを開催している団体です。

筆者は、さいたまスーパーアリーナ前の「けやきひろば」が会場のものに参加。
平日開催の場合もありますが、より多くの人手を期待して
週末開催の日程を選択
しました。

1区画2m×3m、出店料3200円。
ママ友を2人を誘って3人で出店し、出店料は割り勘
にすることに。

事前に打合せして
・値札は丸シールで色分けして各自貼り付け
・子ども服はサイズ別の札を作ってわかりやすく陳列
できるように
準備をして当日を迎えました。

(出店料は、場所や曜日、出品内容、会員かどうかによってかわります)

想定以上!3人合計で約2.2万円の利益!

その結果、実質出店5時間で
なんと3人でおよそ22000円の利益
に!
出店料+αになったらラッキーだね、というテンションだったのですが、
予想以上の結果に…。

これを多いとみるか、「たったそれだけ?」と見るかは
価値観によりますが、
実は3人とも、出品したのは「メルカリ」で売れ残ったものがメイン。
そう考えると、いよいよ処分する先に困っていたものを寄せ集めて
時給1500円ほど稼いだ
のですから、私たち的には大満足です♪

ちなみに洋服に関しては、売れたのは50着程度、
売れ残ったのはわずか2~3着のみでした!

【わかったこと①】レディースはリアルフリマに軍配!

出典:gahag.net

今回のメンバー3人とも「メルカリでレディースはなかなか売れない」
という感覚だったのですが、
リアルフリマはむしろ自分の服を探している男性&女性が多数!
お店によっては、開店前の陳列段階から
お客さんが品定めをして購入していました。

ただし、今回レディースでの最高金額は1着800円(値下げ交渉後の金額)。
今回の結果を踏まえるなら、
800円以上の利益が欲しい服はメルカリ
→売れなければリアルフリマ(→リサイクルショップ)というのが
ひとつの判断基準になりそう
です。

【わかったこと②】子ども服&靴はやはり人気、メルカリで750円以下ならフリマがお得?

出典:publicdomainq.net

やはり子ども服&靴はリアルフリマでも大人気。
特にモノによってサイズが異なる靴は実際に試着できるので、
購入者の立場からしたら安心ですよね。

また、少し汚れがある服なども、
対面で説明しながら実物を確認してもらえる
ので、
売る側も非常に安心です。

今回子ども服の値付けでは500円以下のものがメインで、
モノによってはさらに値下げ交渉が発生
しました。

ちなみにメルカリで500円の利益を得ようとする場合、
送料にもよりますが750円程度で出品する必要
があります。
(例:出品750円-手数料75円-送料175円(ゆうゆうメルカリ便)=利益500円)

この結果から、
750円以上で売れそうなものについてはメルカリ出品にチャレンジ、
それ以下ならリアルフリマの方が手間がかからない可能性がある、
と言えそう
です。

【わかったこと③】リアルフリマなら超プチプラアイテムも売れる!

矢印の先の箱が、大人気だったワゴンセール!

メルカリでは、出品は最低300円~というルールがあるため、
例えば100均で買ったけれど不要になったアイテムなど、
明らかに300円で値付けできないものは出品できません。
だからと言って、捨てちゃうのも…と躊躇している雑貨などがあるなら
リアルフリマがチャンスです!

そういった細々したアイテムは陳列するのも手間なので、
ワゴンセールの要領で大きな箱にまとめていれて
自由に漁ってもらえる形に
したところ…
われわれ3人とも、驚くほどの食いつき!

自由に手に取りやすい雰囲気や、
掘り返しながら買うか買わないかを考える時間ができるせいなのか、
ほぼ誰かが漁ってくれていました。笑

ダメ元でちょっとしたものを出品すると、
意外なものがお小遣いになりますよ♪

【わかったこと④】値下げのタイミングが超重要!!

午前中は、波はありつつもしばしばこんな感じの人だかりに!

今回、全体で品物をおよそ9割ほど売り切ることができましたが、
後から考えてみると超重要だったのは値下げするタイミング!

今回のフリマは9時半~15時が開催時間でしたが、
筆者たちは12時半の段階で全品半額に値下げしました。
なんとなくの感覚だったのですが、これが大正解!!

13時半を過ぎるとお客さんが激減したので、
もったいぶって値下げをしないとかなりの量が残ったのでは…。

今回のレポートはあくまでも筆者の場合であって、
出店場所や出品する商品によって
かなり違いはある
かと思います。

が、まず大前提として、リアルフリマは
人出が期待できる場所・日時を選ぶこと、
そして季節の変わり目がオススメ
と言えそう…。

そして、やってみて思ったのは、リアルフリマって、超楽しい!
お店屋さんごっこのような感覚で、
いろいろな方々と触れ合えて、大事なものを譲れる、
とてもいい機会でした♪
次回は春に出店しようとおもっています^^

少しでも、みなさんのご参考になれば幸いです♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る