デザインがシンプルだから…実はめっちゃ使える「メンズニット」
寒くなってきました〜最低気温が10度とかって…もう冬やん。
ニットが欲しい季節になってくるよな。せやけど、どんなニットを買おうかなぁ〜
って迷うやろ。
ビックシルエットにしょうか、タイトめにしようか、何色にする?
悩むとこやなぁ…
ねーねー、みんなメンズアイテムを見たことある?
最近メンズニットをあえて女性が着る雑誌の企画や
シェアコーデテーマなどを見かけることもあると思うけど、
実はメンズニットがいけてるねん。
素材や色やざっくり感が絶妙で、メンズライク感が万能で使える。
それ、レディースにはないんよな〜
今回は、私がいいなぁ〜と思ったGUのアイテムを紹介するで。
左のケーブルニットは絶妙なグリーンでレディースにはない色味。
濃色やから着た瞬間、ほっそり見えるで!
メンズやからお尻がすっぽり隠れる丈もいいところやで。
長々コーデが今も主流だから、メンズのざっくりニットを着て
ロングスカートやワイドパンツコーデを合わせるだけで
カッコよく決まるで!
もちろんスキニーを合わせてもOK。縦ラインが強調されるで!
これはバランスが1番大事。
次に真ん中の水色のタートルニット。
これもストンとしたデザインで長めやから
お尻がすっぽり隠れて体型カバーはばっちり!
しかもこの色レディースにはないない。
色味が可愛くって、ドロップショルダーになったところもええな。
これはワイドパンツやロングスカート、ブーティを合わせると
スタイルアップするで!
最後は、右のグレーのカーディガン。
シンプルでレディース展開でも似たのがあるある。
だけど、この形の場合、
レディースだと丈が短い気がするから
お尻を隠したい場合はメンズがいいわ。
オーバーサイズな感じが、バランス取りやすいで!
ざっくりニットの感じも色味も
メンズライクを上手く取り入れてコーデするとおもしろいで。
しかーも、気になるところ(ぽっこりお腹、おっきいお尻、ふっとい太もも、二の腕)が隠せるから、ほんっと万能!
レディースのようにデザインデザインしていないシンプルなところも超使えるアイテムってわけ。
みなさん、早速GUのメンズをのぞいてみて〜
使ったメンズニットはこの3枚
ローゲージケーブルセーター¥1,990
ローゲージタートルネックセーター¥1,990
Vネックガーディガン¥1,990
どれもストンと落ちて、ながめなので、体型カバーにも効果的なアイテム!シンプルなデザインなので、どんなボトムスとも相性がいいのもポイントです!
教えてくれたのは…
スタイリスト丸尾朋世さん。
女性誌やカタログなどで活躍しているスタイリスト。関西出身ということもあり、お話し好き、世話好きで撮影現場ではモデルやタレントやスタッフまでも笑いに変えてくれるムードメーカー的存在。モデルやタレントからは頼れるお姉さんとして支持も高い。自他ともに認めるGU好き。新宿店や銀座店に出没している。GUの最新アイテムを駆使したコーデは必見!
メンズアイテムに抵抗ある人も、この機会にぜひチャレンジしてみてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。