カラーチェーンとハンガーの簡単収納術はこちら!
こちらのクローゼットで挑戦
1.クローゼットのポールにカラーチェーンを巻きつける
2.結束バンドで固定する
3.カラーチェーンの穴にハンガーを吊るす
4.お好きな穴にハンガーを通していけば完成
こんなにたくさん吊るせます
横に幅を取ってしまう洋服も
縦に吊るせば、スッキリ収納できちゃいます!
完成しました! ハンガーをそのまま吊るすと幅を取ってしまいますが、今回の収納術を実践してみると1つのカラーチェーンに5〜8枚ほどの洋服をつるすことができます。ハンガーの場合、下の空間がデッドスペースとなりますが、カラーチェーンを使うことで下の空間も無駄にせずに収納できるのでとっても便利ですよね。
さらに、S字フックを使えばカバンや帽子なども収納できますよ!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。