アラフォー女性には「血圧高めさん」が多い?
「40歳前後って仕事も育児もちょうど大変な時期で、その上家事もあるから猛烈に忙しいですよね。あきらかにオーバーワークなのに家族のためにと頑張ってしまうし、逆に自分のことはつい後回しにして体のちょっとした変化にも気がつきにくい……。そこに血圧が高めになる原因が隠れていると思います」と、自身も2歳の男子を育てる働くママである奥田さん。体のためには、今の自分の状態を‘見える化’することが大切なのだそうです。
あなたは大丈夫?血圧チェック
血圧を高める習慣や行動、サインが出ていないか、セルフチェックしてみて。
参考資料:
厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト
Doctors File
TERUMO健康ガイド
血圧が上がってしまう原因
アラフォー世代の場合、血圧が高めになってしまう原因は、ストレスや睡眠不足、運動不足など、忙しさからくるものが多いそうです。「特にストレスは、血圧が高めになるだけでなく、免疫力の低下や冷え、イライラ、肥満、美容にも影響するので、できるだけ溜めないようにしたいところです。私自身、出産後1年くらいまではとにかく頑張り過ぎてしまって、ストレスフルに! 次々に病気にかかり、ありえないほどの医療費になりました。顔つきも怖かったみたいで、夫からは『夕飯はできあいのものでいいから、お願いだから笑顔でいて』なんて言われたり(笑)。自分でもこのままではまずいと思い、今はストレスを溜める前に自分を甘やかすようにしています。ストレスも、血圧が高めになっているのも、自分では気づきにくいので、ちょっとしたサインを見逃さないでくださいね」
血圧の日常的なケアにひと役買ってくれるGABA(ギャバ)
そんなアラフォー女性におすすめなのがGABA。「血圧が上がるのは、簡単にいえば血管が過度に収縮して血液が流れにくくなるからですが、GABAには血管を収縮させるノルアドレナリンの分泌を抑え、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。つまり、日常的にGABAを摂取すると、血圧のケアにひと役買ってくれるというわけです」。いったいどんな食材に含まれているのでしょう?
自然由来のGABAを摂取できるバナナがある!?
出典:www.dole.co.jpDoleのバナナは、バナナとして初めての、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されているGABA を含んだ機能性表示食品(画像左から、極撰バナナ 届出番号E604、ドールバナナ 届出番号E601、スウィーティオバナナ 届出番号E614)。※一部商品を除く。機能性表示食品に届出したものには「機能性表示食品」「届出番号」が記載されています。
「GABAは野菜や果物、発芽玄米等にも含まれていますが、毎日摂取するなら『Doleのバナナ』を食べることをおすすめします。DoleのバナナはGABAを含んだ機能性表示食品で、可食部120g(1〜3本)を食べると1日の摂取目安量の半分のGABAが摂取できます。Doleのバナナに含まれるGABAは、もともと含まれているうまみ成分のグルタミン酸が成長とともに変化してできる自然由来の成分です。何よりバナナはいつでもどこでも手軽に食べられてお腹の満足度も高く、忙しいママにはもってこいの食材です。ナチュラルな甘さなので、私の場合はストレスを感じたらバナナでほっとひと息が定番。自分を甘やかすための身近なごぼうびです」(奥田さん)。体内の水分や塩分(ナトリウム)を調整するカリウムや、腸内環境をサポートするオリゴ糖が含まれるのも、おすすめする理由だそうです。
医師も認める!GABAのパワーとバナナの魅力
循環器専門医で書籍『「血管を鍛える」と超健康になる!』などの著者でもある池谷敏郎先生によると「血圧対策としてオススメしたいのが、血圧を下げる効果が期待できるGABAを含む食材。GABAはノルアドレナリンを抑制して血管をしなやかに開くことで血圧の上昇を抑制する効果があると報告されています。GABAを一定量含む食品であるバナナは手軽に毎日食べることができるので、ぜひ習慣として取り入れてはいかがでしょうか」とのこと。
おすすめの食べ方
出典:www.dole.co.jpそのまま食べてももちろん美味しいDoleのバナナですが、朝食にするならヨーグルトの上にトッピングするのもおすすめ。こちらのメニューは「バナナヨーグルト黒ごま」。ヨーグルトの上にバナナを乗せ、黒ごまをプラスしてさらに栄養と食感をプラス。
出典:www.dole.co.jp好みのフルーツや野菜と一緒にスムージーにしても美味しいそう。こちらのメニューは「バナナとトマトジュースのスムージー」。皮をむいたバナナとトマトジュース、レモン汁と水をミキサーに入れてスムージーにしたものです。
「忙しくて朝食を作る時間がない」という人も、これなら続けられそうです。
毎日の習慣で血圧対策!Doleのバナナを継続して食べよう
どんなに時間に追われていても、バナナを食べるだけならとってもお手軽。今と将来の元気のために、忙しい女性こそ「Doleのバナナ」で日ごろからケアするのがよさそう。#Stay homeでストレスも運動不足も加速している今、家族みんなのケアにもいかがですか?
教えてくれたのは...奥田千晶さん
管理栄養士。1986年兵庫県明石市生まれ。大手食品メーカーにて研究開発、スーパーマーケットのPB商品開発等を経て独立。20代の頃、キャリアと私生活の変化の中で体調を崩した経験により、美容と健康の鍵は「脱!完璧主義にあり」と確信。明日からでもできるくらい簡単な「がんばらない美容と健康法」を、雑誌やTV、web媒体、セミナーを通じて発信している。
取材・文/諸井まみ
提供:Dole
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。