玄関の「靴箱」の“湿気・砂ぼこり・ニオイ”まるっと快適にする掃除術【ダイソーグッズで解決】

家のこと

2024.05.03

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。湿気や砂ぼこりが多い玄関の靴箱。梅雨が本格化する前に、今から掃除を始めましょう。今回は、すべてのアイテムがダイソーで揃うので、手軽に始められますよ。

広告

使用するダイソー商品

使用するダイソー商品

  • ミニちりとり&ホウキ
  • 高濃度アルコール50%除菌大判ウェット(25枚)
  • シューズボックス用 炭の棚敷きシート(サイズ:30cm×90cm)

棚敷きシート

炭の棚敷きシートは、備長炭を含んでおり、カビや雑菌の発生を抑え、イヤな臭いを軽減します。開封後の使用期限は約6ヶ月。この期間を目安に、靴箱の掃除を定期的に行うのが良いかもしれませんね。

掃除手順

手順⒈「ホコリやゴミを取り除く」

ほうきと掃除機で砂ぼこりを取り除く

ミニホウキと掃除機を使って、靴箱の中のホコリやゴミをしっかり取り除きます。ミニホウキを使うことで、効率的に砂ぼこりをかき集められます。ホコリやゴミがたまったら、掃除機で一気に吸い取りましょう。

手順⒉「アルコール除菌シートで拭き掃除」

アルコール除菌シートで拭く

アルコール除菌シートを使って、靴箱の内側を拭きましょう。使い捨てできるので、何度も洗う必要がなく、手間がかかりません。また、アルコールは揮発性が高いため水分が残らず、湿気の多い靴箱のカビ予防に役立ちます。

手順⒊「棚敷きシートを敷く」

棚敷きシートを敷く

靴箱の各棚に炭の棚敷きシートを敷きましょう。1枚のサイズは30cm×90cmなので、必要なサイズにカットできます。このシートを使えば、湿気やニオイを吸収し、靴箱内を清潔に保てますよ。

掃除前と掃除後の様子

掃除前

掃除前は、砂ぼこりや土汚れが目立っていましたが、

掃除後

掃除後は汚れを除去でき、黒いシートを敷くことで汚れも目立たず清潔な印象になりました。

湿気を防ぐために、定期的な換気を行いましょう

靴箱の扉を開ける

湿度の高い季節には、靴箱の掃除がとても重要です。ホコリやゴミを取り除き、アルコール除菌シートで拭き掃除をして清潔に保ちましょう。さらに、湿気やニオイを抑えるために、除湿効果のある棚敷きシートを敷くことが有効です。

そして、定期的に靴箱のドアを開けて換気をすることも忘れずに行いましょう。新鮮な空気が流れ込み、湿気を逃がして靴箱内の環境を良好に保つことができます。定期的な換気を行うことで、快適な靴箱をキープできますよ。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る