SNSでも人気の、『セザンヌ ハイライトスティック 01パール入りホワイト』♪
CEZANNE(セザンヌ)
ハイライトスティック 01パール入りホワイト
お値段 600円+税
まず最初におすすめするのは、
プチプラの王道、セザンヌから発売されている
『ハイライトスティック 01パール入りホワイト』✨
スティックになった、クリーム状のハイライトです♪
クリームハイライトは、パウダーではだせない、
生っぽいツヤ感が作れるのが魅力のひとつ✨
ただ、コスメによってはベタつきが気になったり、
時間がたつとヨレてきてしまったりしますよね?
その点、セザンヌのスティックハイライトは、
クリームタイプのハイライトなのに、
ベタつかない、さらっとした使い心地で、
お肌にもしっかり密着してくれます?
しかもスティックタイプなので、とっても塗りやすい!
濃密なパール感のあるハイライトで、
とっても自然なツヤ感がでてくれました♪
しっかり明るさとツヤ感を出したい方に、ぜひおすすめです✨
まさかの100均!?セリア・キャンドゥで購入できる、『AC ハイライトパウダー』♪
AC ハイライトパウダー 04シェルピンク
お値段 100円+税
以前は、ダイソーのハナ高パウダーを愛用していたんですが、
自主回収になってしまって、
売り場でも見かけなくなってしまったんです?
そんな時に見つけたのが、こちらの『ACハイライトパウダー』✨
セリア・キャンドゥなどで買える、100均コスメなんですが、
これがまた優秀なハイライトなんです♪
筆者が使っている04シェルピンクは、
淡いピンク色をした見た目もかわいいハイライト?
ふわっと光のヴェールでツヤ肌トッピング
・自然な立体感
・キメ・毛穴カバー
・プレストタイプ
などの特徴があります♪
細かいパールが入っているので、
少量でもかなり綺麗なツヤ肌に見せてくれますよっ?
ただ、粉とびがかなりしやすいので、
ブラシにとったら一旦、テッシュや手の甲などで
軽く落としてから使うのがおすすめです⚠
リップみたいに可愛い、スウィーツスウィーツの3Dアイベース♪
スウィーツスウィーツ(SWEETS-SWEETS)
3Dアイベース 02ブライトベージュ
お値段 1,000円+税
最後におすすめするのは、
スウィーツスウィーツからでている3Dアイベースです♡
こちらはアイシャドウの下地としても、
フェイスハイライトとしても使える2wayコスメ✨
筆者の使っている02ブライトベージュは、
レッド・ゴールド系の偏光パール、レッドラメ入り、
くすみを明るくするベージュカラーになっています?
肌なじみがよく、こちらもしっかりとしたツヤ肌に仕上がります✨
保湿&ベタつきにくい処方、
さらにウォータープルーフになっているので、
ツヤ肌を長時間キープしてくれるのも好印象?
クリームタイプなのでツヤ感をだしやすく、スティックタイプなのでとても塗りやすいです。
もちろん、アイベースとして使用しても、
アイシャドウの発色・モチをよくしてくれる優秀アイテムでした!
人気すぎて一時品切れ状態に! セザンヌ 「パールグロウハイライト 01シャンパンベージュ」♪
お色は01シャンパンベージュの1色のみ。
シルバーパールが輝く、肌なじみのいいベージュカラー✨
パウダータイプのハイライトです。
MACの大人気ハイライト「ミネラライズスキンフィニッシュ ライトスカペード」に似たカラーと話題になっています。
Youtuberや美容家たちがこぞっておすすめしているアイテムで、デパコスに匹敵するクオリティー。
粉質のやわらかさと、パールの輝きが600円+税とは思えないアイテムです!
ラメ感が他の商品と比べてかなり強いので、ツヤ感や発光しているような肌を作りたい人にオススメのアイテムです。
キャンメイク ハイライト「ピーチベージュ」
キャンメイク《ハイライト》の06ピーチベージュ。
お値段は¥550!
MACの大人気ハイライト「ミネラライズスキンフィニッシュ ソフト&ジェントル」に似たカラーと話題になっています。
一見ベージュっぽいカラーで、浮いてしまうのでは…? と思ってしまうカラーですが、かなり肌馴染みがよく、繊細なラメがツヤ感を作り出してくれます。ギラギラするようなラメ感ではないので、とても使いやすく、ハイライトを使ったことがない人でも挑戦しやすいアイテムだと思います。
キャンメイク「グロウフルールハイライター」の「クリスタルライト」!
キャンメイクで人気のハイライト「グロウフルールハイライター クリスタルライト」。
ひとつ¥800とお試ししやすい価格♡
ピンクやブルー、グリーンといったパステルカラーが1つのパレットにぎゅっと凝縮されていて、くすみを隠して透明感を出してくれます。持っているだけで心踊るようなアイテムです。
ラメは入っておらず、マットな肌を作るときにぴったりなアイテム。ハイライトとして鼻や目周りに使うのもいいですが、肌のしみやくすみなど気になる箇所にはたいて、透明感をプラスするような使い方もおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
プチプラで購入できる、おすすめハイライトをご紹介しました♪
ぜひチェックしてみてくださいね?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。