「どこで買ったの?」と言われる。手土産でもらって嬉しい1000円前後の【絶品手土産スイーツ3選】

料理・グルメ

hb.afl.rakuten.co.jp

2025.04.03

「ちょっとしたお礼」や「さりげない気遣い」にぴったりなプチギフト。ありきたりなものではなく、センスの良さが伝わるものを選びたいですよね。1000円前後でも「こんなの欲しかった!」と喜ばれるアイテムはたくさんあります。大人の女性がもらって嬉しい、見た目も味も満足度の高いプチギフトをご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています。

1.長年愛されている、長崎生まれの優しい甘さ。

プチギフト出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【長崎銘菓クルス】

長崎を代表する銘菓のクルス。さっくり軽やかな食感のビスケットに、ほんのり香るジンジャー風味のホワイトチョコレートを挟みました。口に広がるまろやかな甘さと、ジンジャーのほのかなアクセントのバランスが絶妙。4種類のフレーバーが試せるので、喜ばれること間違いなし。

2.大人の贅沢スイーツ、取っておきたくなる缶ケースも。

プチギフト出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【DADACA プレミアムチョコレート】

香ばしいアーモンドをカリッとキャラメルでコーティングし、口どけなめらかなオリジナルチョコレートで包みました。一粒かじれば、カリッとした食感とキャラメルのほろ苦さとチョコの上品な甘さが絶妙に絡み合い、贅沢な味わいが広がります。かわいい缶入りなので、ちょっとしたギフトにもぴったりです。犬が描かれたかわいい缶ケースも魅力的、動物好きな人にもピッタリな手土産です。

3.梅の甘味と香りが広がる、見た目も美しいお菓子。

プチギフト出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【山形銘菓 のし梅】

山形県産の梅をじっくり煮詰め、ほどよい甘酸っぱさを引き出したのし梅。口に入れるともっちりとした食感とともに、爽やかな風味がふわりと広がります。竹皮に包まれた美しい佇まいは、昔ながらの製法を受け継ぐ職人のこだわりそのもの。見た目の上品さと、どこか懐かしい味わいは、お茶うけや贈り物にもぴったり。

心温まる。プチギフト

プチギフトは、小さな贈り物だからこそセンスが光るもの。さりげく気が利いていて、もらった相手の心をちょっと温かくする、そんなギフトを選びたいですね。今回ご紹介したアイテムは、どれも1000円前後とは思えない魅力的なものばかり。ちょっとした感謝の気持ちを伝えるときに、ぜひ活用してみてください。

※ご紹介した商品の表示内容は記事公開時点のものです。価格の変動や売り切れが発生する可能性があるので、現時点での情報は販売ページにてご確認ください。

著者

belepi

belepi

シンプルで丁寧な暮らしに憧れています。元エステティシャン / アパレル

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る