お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
スーパーで“歯ブラシや洗剤を買う人”が知らない「節約の落とし穴」
作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな
日用品はスーパーで買わないのが正解!
ついで買いしがちな洗剤やトイレットペーパーなどの日用品。でも、スーパーでは割高なことが多く、節約には逆効果です。ドラッグストアなら価格も安く、クーポンやポイント還元でさらにおトク。食費と日用品費が混ざると家計管理もしづらくなるため、買うお店を分けるだけで節約と管理の両方がラクになりますよ!
* * * * *
節約をがんばる40代の女性へ。「家族構成 ✕ 居住エリア」があなたと同じ世帯と、毎月の貯金額や年収を比べてみませんか?
診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!