お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
光熱費が低い人が4月に変える“お風呂の設定”とは?
作家:チッチママ
原案:家計簿・家計管理アドバイザーあき
春はお風呂の湯量と温度を見直すチャンス!
冬はつい熱めのお湯でたっぷり浸かりたくなりますが、春になって気温が上がってきたら、お風呂の設定を見直す良いタイミングです。たとえば、お湯の温度を1度下げたり、湯量を控えめにしたり、追い炊きの回数を減らすだけでも光熱費はぐっと節約できます。季節に合った使い方を心がけることで、ムリなく節約を続けられますよ。
* * * * *
節約をがんばる40代の女性へ。「家族構成 ✕ 居住エリア」があなたと同じ世帯と、毎月の貯金額や年収を比べてみませんか?
診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!