お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
【お金が貯まる人の習慣】寝る前の油断は禁物






作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな
テレビつけっぱなしの寝落ちは電気代ムダの元
「少し横になるつもりが朝まで寝ていた」そんな寝落ち経験、ありませんか? 照明やテレビ、エアコンをつけっぱなしにしたまま寝てしまうと、気づかないうちに電気をムダに消費しています。特にこの習慣がクセになると、毎月の電気代がじわじわと増える原因に。寝る前にはリモコンの電源をオフにする、タイマー機能を活用するなど、ちょっとした工夫で防げます。眠る前のひと手間が、節電にも家計にもやさしく働きます。
節約をがんばっている人へ。あなたと同じ「家族構成 ✕ 居住エリア」の世帯と、貯金額や年収を比べてみませんか?

診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!
