お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
光熱費が高い人の"寝る前に忘れがちなこと”とは?
作家:チッチママ
原案:家計簿・家計管理アドバイザーあき
誰もいないリビングの家電、つけっぱなしに注意!
エアコンや照明、加湿器など、リビングで日常的に使う家電は「ついていて当たり前」となりがち。だからこそ、家族が寝室に移動した後でも、誰もいないリビングの家電がつけっぱなしになっているケースは少なくありません。こうした無駄な稼働が、電気代の増加を招く原因に。電気代が気になるなら、家族全員で“リビングを最後に出る人が家電のスイッチを確認する習慣”を意識しましょう。
* * * * *
節約をがんばる40代の女性へ。「家族構成 ✕ 居住エリア」があなたと同じ世帯と、毎月の貯金額や年収を比べてみませんか?
診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!