連載記事

節約下手な人がなりがち「メタボ家計」とは?【まんが】

働く・学ぶ

2024.06.14

日々の生活、子どもの教育費、老後資金……私たちの生活と切り離せない「お金」。今40歳以上の方々は、学校でお金の授業ってありませんでしたよね。今から学んでも全然遅くはありません! お金の増やし方や貯め方、節約方法をわかりやすく楽しく読める漫画形式でご紹介していきます。

広告

連載:お金を増やす・貯める方法~マンガでわかる~

お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!

さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。

節約下手な人がなりがち「メタボ家計」とは?

まんが1コマ目

まんが2コマ目

まんが3コマ目

まんが4コマ目

まんが5コマ目

まんが6コマ目

作家:チッチママ
原案:家計簿・家計管理アドバイザーあき

美容に気を遣うことはとても素敵なことですが、過剰になりすぎてしまうと、支払いが多くなりすぎ、家計を圧迫する原因にもなってしまいますよね。

さらに、スマホの契約も要注意。特定の企業やプランにこだわりを持ってしまうと、月に2,000円くらいで済むところが8,000円と大きくふくらんでしまうことも。気づかないうちに大きくなっている買い物がないか、見直してみましょう!

広告
saitaとは

連載記事

お金を増やす・貯める方法~マンガでわかる~

広告