お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
キッチンの汚れが「エアコンの電気代」に影響してるなんて知らなかった…。
作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな
換気扇掃除をさぼるとエアコンの電気代が高くなる
キッチンの換気扇に油汚れが溜まると、換気の効率が落ち、調理中の油煙をエアコンが吸い込みやすくなります。その結果、エアコン内部にベタつき汚れが蓄積し、冷房効率が低下。プロのクリーニングが必要になれば出費も増えてしまいます。予防のためには、月1回を目安にフィルターを洗うだけで十分。夏は温かく油汚れが落ちやすい時期なので、こまめな換気扇のお手入れが電気代の節約にもつながりますよ!
* * * * *
節約をがんばっている人へ。あなたと同じ「家族構成 ✕ 居住エリア」の世帯と、貯金額や年収を比べてみませんか?
診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!