1.和が香る、やさしいティラミス
【菓匠もりん】和風てぃらみす 凛果~りんか~
洋菓子がちょっと苦手…そんな方にもぜひ試していただきたい、やさしい味わいの和ティラミス。まろやかな和素材を使用した4種類の味(抹茶・ほうじ茶・栗・黒ごま)は、どれも甘さ控えめで、すっきりとした口どけ。マスカルポーネとの相性も抜群で、食べ進めるごとに“和と洋”のハーモニーが口いっぱいに広がります。宇治抹茶の奥深い旨み、ほうじ茶の香ばしさ、栗の豊かな甘み、そして黒ごまの芳醇な香りは、幅広く喜ばれる優しい味わいです。
2.銀座育ちの贅沢な味わい。濃厚チーズケーキ
【資生堂パーラー】チーズケーキ
素材、技、歴史、すべてに妥協のない、資生堂パーラーのチーズケーキは、まさに“大人のご褒美”。北海道産の小麦粉を使った香ばしいビスキュイ生地で、デンマーク産のクリームチーズを丁寧に包み込み、しっとりと焼き上げられた一品。濃厚でいて、口どけはなめらか。まるでチーズそのものを味わっているかのような、贅沢なコクが広がります。一つひとつ丁寧に包装されたその一箱は、贈り物にもぴったりです。
3.見た目も味も爽やかに。レモン香るバターサンド
【maison du miel】
名古屋の人気パティスリー「メゾン・デュ・ミエル」が贈る、レモン好きにはたまらない一品。北海道バターのコクと、自家製瀬戸内レモンコンフィのほどよい酸味が絶妙に溶け合うバターサンドは、重さを感じさせず、ついもう一つ…と手が伸びる軽やかさ。おしゃれな箱に入っているので、大切な人へのギフトにも、自分へのご褒美にもぴったり。ひと口で気分が晴れる、そんな幸せを届けてくれるスイーツです。
***
見て嬉しく、食べて感動するスイーツは、久しぶりの再会にぴったり。おいしさをきっかけに会話も弾み、「次はあのお菓子も一緒に食べたいね」と、また会う楽しみにもつながります。気持ちを伝えるギフトに、ぜひ選んでみてください。
※ご紹介した商品の表示内容は記事公開時点のものです。価格の変動や売り切れが発生する可能性があるので、現時点での情報は販売ページにてご確認ください。