「どこで買ったの?」と聞かれる。手土産でもらって嬉しい!2500円前後で買える【手土産スイーツ3選】

料理・グルメ

hb.afl.rakuten.co.jp

2025.05.22

ちょっとしたお礼や手土産に、気が利いていてセンスのいいスイーツを贈りたい。そんな時にぴったりな“2,500円前後”の絶品を厳選しました。見た目にも華やかで、味も本格派。もらった瞬間に笑顔がこぼれる、贈り物上手に見せてくれる3品をご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています。

広告

1.香ばしさと甘さがとろける「メープルサンドクッキー」

ふたば芽吹堂出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【ふたば芽吹堂】メープルサンドクッキー

ザクッと香ばしいクッキーに、メープルの風味がふわっと広がる。軽井沢発「メープルサンドクッキー」は、一度食べたら忘れられない贅沢な味わい。香り高い発酵バターと、皮付きアーモンドを練り込んだクッキー生地は、サクサク感がクセになる仕上がりに。間には、天然のメープルシュガーを使ったコクのあるクリームと、ミルクチョコ&コーンフレークの絶妙コンビをサンド。甘さ控えめで上品な後味は、コーヒーや紅茶との相性も抜群です。素材の持ち味を活かした、ちょっと贅沢なおやつ時間にぴったりの逸品です。

2.やみつきになる香ばしさ!外はサクッ、中はしっとり。「黒糖ドーナツ棒」

フジバンビ出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【フジバンビ】黒糖ドーナツ棒

ひと口食べれば止まらない。外はサクッ、中はしっとり。この新食感がクセになる「黒糖ドーナツ棒」です。沖縄県産の黒糖を使用したやさしい甘さが、幅広い世代に愛される理由。国内産小麦粉や植物油脂など、厳選された素材で丁寧に仕上げた一本は、想像以上に軽やかで、甘すぎず油っこさも控えめ。40本入りの個包装だから、おやつにもお裾分けにもぴったり。棒状だから手を汚さずに気軽につまめて、オフィスやお出かけ先にも◎。全国菓子大博覧会で2度の受賞歴を誇る、実力派の味わいをぜひ。

広告

3.とろける幸せ、ふわっと感動。「長崎カステリーヌ」

ながさき百貨店出典:hb.afl.rakuten.co.jp

【ながさき百貨店】長崎カステリーヌ

ふんわりカステラと、とろける濃厚たまごテリーヌが織りなす新食感。和と洋が出会って生まれた、長崎発のハイブリッドスイーツ「長崎カステリーヌ」。主役は、長崎産・完全無添加の“太陽卵”を使用した濃厚たまごテリーヌ。北海道産クリームチーズとの組み合わせが、コク深くまったりとした味わいに。ふわっと軽い専用小麦粉仕立てのカステラが優しく包み込み、2層がとろけて口の中でひとつに。上品で満足感のある味わいは、自分へのご褒美にはもちろん、手土産にも喜ばれること間違いなし!

***

高すぎず、でもしっかりと印象に残る。そんな“ちょうどいい”が詰まったスイーツは、大人の贈り物にぴったりです。見た目・味・価格のバランスが取れたこの3選で、「センスいいね」と言われる一品をぜひ見つけてみてください。

※ご紹介した商品の表示内容は記事公開時点のものです。価格の変動や売り切れが発生する可能性があるので、現時点での情報は販売ページにてご確認ください。

広告

著者

Eri Fujiwara

Eri Fujiwara

レディースアパレルブランドでの販売・PR経験を経て、現在はフリーランスのWebライター/PRとして活動中。 40代・161cmのリアルな視点から、ファッションの楽しさを発信しています。最近はインスタグラムでコーデ投稿もスタート!同世代の方に響く“等身大のおしゃれ”をお届けします。 ぜひ、Instagramも覗いてみてくださいね。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る