はんぺんピザとは?
はんぺんピザってご存知ですか!?はんぺんに、みそやチーズをのせて焼くだけで、はんぺんが膨らんで美味しい料理が出来てしまうんです。
簡単で美味しいので、大人気なのです!
その中でも特に家にある材料でできてしまう簡単で激ウマなレシピをご紹介したいと思います。
レシピ参考→アメーバ公式ブロガー「栄養士そっち~のサイクル献立」
はんぺんピザの作り方
①はんぺんに切り込みを入れるか、写真のように3~4cm角にカットしたものを使うと、具がなじみやすく美味しく仕上がります。そこにマヨネーズをぐるりと1周かけます。
②そこにツナや、干しサクラエビや、小さくカットしたハムなどをのせて
再びマヨネーズをかけます。
③最後にピザ用チーズをかけて、トースターやグリルで表面がきつね色になるまで焼いたら完成です。
はんぺんはこげやすいので、マヨネーズ以外に乗せる具は、
火を通さないでも食べられるものにするのがポイントです。また味噌やコチュジャンとマヨネーズにチーズだけを乗せて焼くのも美味しいです。
簡単ですが、とても美味しくって人気のはんぺんピザ。
是非一度お試しください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。