クラシエフーズ「「ふしぎはっけん なるなるグミの実」140円+税
中身はこんな感じ
グミの木は自分で組み立てます
子どもは組み立てるのに夢中になっていました
完成!
自分で組み立てた「グミの木」に、ジュースと粉を交互につけてくるくる回すと、ジューシーなブドウ味のグミが実るそうです。さっそく試してみます!
まずは粉と水を準備
付属の粉を水で溶かして作るジュースとグミの実を作るための粉をトレーにセット。
これで準備完了です!!
いよいよ!グミの実を作ります。
トレーでグミの木をくるくる。
グミのもとのところでもくるくる。
繰り返し
繰り返し
最後にトッピング♪
どんどん大きくなるグミの実に筆者の子どもは大興奮!! 興奮しすぎて何粒かとれてしまったので、作るときには慎重に~。
出来たっ!!
こんなに可愛いグミの実がなりました。
ぐるぐる回して実がなる楽しいそして美味しい知育菓子。お休みの日に試してみてはいかがですか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。