種類豊富!ダイソーの「熱中症対策グッズ」
いよいよ本格的な猛暑到来ですね。そんななか熱中症対策をしっかりしたいですね。
100円ショップにもたくさんの熱中症対策グッズがあり、意外と使えるものがたくさん。
その中からおすすめのグッズを紹介します!
ダイソー「クールタオル」「首元ひんやり!ジェルパッド付」 各100円+税
(左)ダイソー「クールタオル」(右)ダイソー「首元ひんやり!ジェルパッド付」 各100円
「クールタオル」水に濡らすと冷たくなります。乾いたら再度水に濡らせば何度でも使えます。
「首元ひんやり!ジェルパッド付」保冷剤を入れて首元に巻くタイプ。洋服を濡らしたくない方はこちらが便利です。
体を冷やすには、首元を冷やすのが効果的!クールタオルは水に濡れして使うので、洋服を濡らしたくない場合は保冷剤を入れて使うタイプがオススメです。
ダイソー「アイスバッグ」 100円+税
ダイソー「アイスバッグ」 100円
蓋を外して氷を入れます。
すぐに体を冷やすことができます。
保冷剤や氷枕を作るのを忘れた!という時に便利なのが「アイスバッグ」。氷を入れて使うタイプなのですぐに用意できます。急な発熱の時にも便利ですよ。
ダイソー「瞬間冷却」「瞬間冷却パック首用」 各100円+税
(左)ダイソー「瞬間冷却」(右)ダイソー「瞬間冷却パック首用」 各100円
「瞬間冷却」小さめサイズが3つ入っています。いざという時に持っていると便利。
使い方は、平らな所に置いて叩くだけ。中に入っている水袋が破裂することで顆粒状の薬剤が水に溶けて冷却する仕組みです。
「瞬間冷却パック首用」首用の細長いタイプもあります。
緊急時に便利なのが「瞬間冷却」タイプ。平らな所で叩くと冷却するので、いざという時に持っていると役に立ちます。スポーツをやっている方は荷物の中にひとつ入れておくといいですよ。
ダイソー「冷感ミスト」 100円+税
ダイソー「冷感ミスト」100ml 100円
成分は、水、メントール、エタノール。
メントールの効果で、着用する前の衣類にスプレーするとひんやりして涼しく感じます。
ダイソー「ミニハンディファン」 100円+税
ダイソー「ミニハンディファン」 100円
単3電池×2本必要です。(付属していません)
右側のボタンを押すと回ります。
こんなにかわいいミニ扇風機も100円。しっかり回って涼しい!
ダイソー「ひんやりシート」 100円+税、「クールピロー」200円+税
ダイソー「ひんやりシート」 100円
個包装で5枚入っています。
ダイソー「クールピロー」 200円
冷やしても固まらないソフトタイプ。今回、唯一の200円商品ですが、大きめサイズとかわいいイラストで納得の価格です。
こちらは発熱時に使う商品ですが、熱を下げるという意味で熱中症対策にも効果的です。「ひんやりシート」はコンパクトなので携帯にも便利ですよ。
ダイソーの熱中症対策グッズは充実のラインナップ!
カワイイものやおしゃれな物までほとんどの商品が100円で買えるので、気になる物があったら試してみてくださいね。
文/河合美奈子
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。