ストーリー:カウボーイ人形ウッディの新たな冒険
出典:www.disney.co.jp(C)2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
おもちゃの持ち主アンディが大人になり、ボニーという少女におもちゃは受け継がれました。しかし、ときが過ぎ、ウッディは焦っていました。最近、ボニーのおもちゃ遊びに選んでもらえない…。なんとか彼女の役に立ちたいウッディは、お出かけリュックに潜り込み、ボニーが嫌がっていた幼稚園へとついていきます。そこでボニーは、先割れスプーンでフォーキーという人形を作ります。でもフォーキーは、自分をゴミだと思い込み、彼女のもとから逃げ出して大騒動を起こしてしまうのです。
おもちゃの生き方に新しい風を吹かせる
出典:www.disney.co.jp(C)2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
この映画に新しい風を吹かせるのは『トイ・ストーリー2』以来の登場になる羊飼いの陶器の人形ボー・ピープ。彼女はおもちゃとして誰かの持ち物になるのではなく、自立したおもちゃとして多くの子どもたちと遊ぶ道を選ぶのです。一見、きれいな陶器の人形ですが、意外と行動派!キレのあるアクションを見せてくれる活発で自立心のある女子キャラなのです。
楽しい新キャラクターが続々登場!
出典:www.disney.co.jp(C)2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
まずボニーの手作り人形のフォーキー。顔も体も手作り感満載な先割れスプーンの人形で「おもちゃじゃない。僕はゴミなんだ」とすぐゴミ箱に飛び込んでしまうおもしろキャラ。そんなフォーキーにおもちゃの自覚が芽生えていくプロセスが楽しいです。
またアンティーク人形のギャビー・ギャビーは、不良品ゆえに子どもに愛されたことがない女の子。「子どもと遊びたい」という彼女の願いは切なくて……。ほか、ぬいぐるみコンビ、ダッキー&バニーの毒舌やバイク男子デューク・カブーンの天然ぶりは、めちゃくちゃ笑わせてくれますよ。
日本語吹き替え版の豪華キャストに注目
出典:www.disney.co.jp(C)2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
出典:www.disney.co.jp(C)2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
日本語吹き替え版のウッディとバス・ライトイヤーは唐沢寿明さんと所ジョージさんが続投。ボー・ピープを演じるのは戸田恵子さんで19年ぶりの登場です。新キャラのフォーキーは俳優の竜星涼さん、ギャビー・ギャビーは女優の新木優子さん、ダッキー&バニーはチョコレートプラネットの松尾駿さんと長田庄平さんがそれぞれオーディションを突破して選ばれました。字幕版のウッディはおなじみトム・ハンクス、バズはティム・アレンが演じています。字幕版&日本語吹き替え版、両方で楽しむのもあり!
まさか~!衝撃のラストに驚き!
出典:www.disney.co.jp(C)2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
本作で、ウッディ、バズ、おもちゃたちはターニングポイントを迎えます。これまで子供とおもちゃの関係を描いてきたシリーズですが、『トイ・ストーリー4』は子供を楽しませるおもちゃという視点はそのままに新たな世界へと飛び立ちます。ラストは本当に驚き! ぜひ映画館で確かめてください。
『トイ・ストーリー4』
(2019年7月12日より全国ロードショー)
監督:ジョシュ・クーリー
声の出演:トム・ハンクス、ティム・アレン、アニー・ポッツ、トニー・ヘイル、森川智之、キーガン=マイケル・キー、ジョーダン・ピール、クリスティナ・ヘンドリックス
日本語吹き替え版:唐沢寿明、所ジョージ、戸田恵子、竜星涼、森川智之、松尾駿、長田庄平、新木優子、竹内順子
文/斎藤香
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。