用意するもの
◯材料
マヨネーズ…大さじ3
昆布茶…小さじ2
溶かしたバター…10g
豆板醤…大さじ1
パスタ…100g
きざみ海苔…適量
以上です。
パスタはあらかじめ表示の通りに茹でておきます。
作り方1:ソースを作る
まずはじめに、マヨネーズと昆布茶を混ぜ合わせます。
次に溶かしたバターを入れて混ぜ合わせます。
【ポイント】
バターは入れなくてもOKですが、入れることで風味がぐっと良くなります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2019.09.11
中華料理に欠かせない調味料といえば「豆板醤」。
辛味とコクのある風味がクセになりますよね。
でも、数回使ったきり、冷蔵庫で眠っていませんか?
そんな豆板醤を消費できるレシピをTV番組「家事ヤロウ」でやっていたので
実際、試してみました!
作るのは、パスタ!
豆板醤がまたよく合うんです。
早速作り方を見ていきましょう。
◯材料
マヨネーズ…大さじ3
昆布茶…小さじ2
溶かしたバター…10g
豆板醤…大さじ1
パスタ…100g
きざみ海苔…適量
以上です。
パスタはあらかじめ表示の通りに茹でておきます。
まずはじめに、マヨネーズと昆布茶を混ぜ合わせます。
次に溶かしたバターを入れて混ぜ合わせます。
【ポイント】
バターは入れなくてもOKですが、入れることで風味がぐっと良くなります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
「アイスコーヒーの空き容器」の繰り返し使える意外な使い道「考えた人すごい!」「家でも車内でも使える」
家のこと
2025.06.29
【LINE】え?できるの?既読をつけずに“全文スクロール”で読む裏ワザ「知らなかった…」「すごい!」
働く・学ぶ
2025.06.29
汗でベタついた「フローリング」が見違える!皮脂汚れを一掃する“簡単掃除術”「サラサラで気持ちいい!」
家のこと
2025.06.28
new 超簡単!大根が“驚くほど柔らかくなる”裏ワザ「下ゆでに入れるだけ」「次回から入れます」
料理・グルメ
2025.06.30
外から家に入ってくるゴキブリの「侵入経路」7選。「まさかの場所から侵入する」「持ち込んでたなんて…」
家のこと
2025.06.24
知らなかった。「エアコンがない部屋」でも快適に過ごす2つのワザ「想像以上に涼しい」
「錠剤の薬」を簡単に“半分に割る”方法「知っておくと便利」「粉々にならなかった」
もうカピカピしない!ウエットシートが乾きにくくなる裏ワザ「簡単過ぎる」「しっとりが続く」
空になった「綿棒の容器」の意外な使い道「旅行や出張に使える!」「ジャストフィット」
眠っている「バンダナ」の“持ち運びに便利”な意外な使い道「断然使いやすい」「子ども用に用意する」