醤油はブレンドするとおいしくなるのか、実際に試してみた!
1. キッコーマン「特選 丸大豆しょうゆ」+ キッコーマン「しぼりたて生しょうゆ」
はじめはまろやかで、後味はキュッと締まるような味わい。5種類の中では一番はっきりとした輪郭だと感じました。香りが立つので、焼き物や炒め物の仕上げにサッとかけるのがおすすめです。
2. キッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」+ ヒガシマル醤油「うすくちしょうゆ」
香りも後味もやわらかく、ブレンドすることでまろやかに。どんな料理にも合いそうです。煮物をいつもよりもちょっと濃いめに味付けしたいときにぴったり!
3. キッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」+ ヤマサ醤油「超特選丸大豆しょうゆ」
ギュッと旨みを凝縮した味わいの中に、まろやかさがあります。濃口なので、しっかりと味付けをしたいときに。
4. キッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」+ 井上醤油店「古式じょうゆ」
自然な香りとクセのない甘みで、5種類の中で一番丸みがある味わい。まろやかながらも、さっぱりした後味が特徴です。
5. キッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」+ イチビキ「超特選 おさしみ溜」
色味どおり、一番濃厚な味わい。甘みがあるので、淡白な白身魚のお刺身との相性が抜群!
醤油に詳しいわけではない素人でも、5種類の味の違いは明らかでした。今までは濃口醤油とさしみ醤油の2種類しかストックしていませんでしたが、使う用途によって、数種類を使い分けたり、かけ合わせたりすると、より食事が楽しめそうです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。