こだわりレモンサワー「檸檬堂」は各150円+税!
出典:www.cocacola.co.jp「檸檬堂 鬼レモン」(レモン果汁17%、アルコール度数9%) 350ml缶
1缶(350ml)当たりレモン1.5個分の果汁を使用した、ガツンとくる味わいのレモンサワーです。
出典:www.cocacola.co.jp「檸檬堂 塩レモン」(レモン果汁7%、アルコール度数7%) 350ml缶
よりお酒の味を楽しみたい方に。塩で味を引き締めました。
出典:www.cocacola.co.jp「檸檬堂 定番レモン」(レモン果汁10%、アルコール度数5%) 350ml缶
お店の定番のおいしさを実現。すべてのレモンサワー好きの方に。
出典:www.cocacola.co.jp「檸檬堂 はちみつレモン」(レモン果汁7%、アルコール度数3%) 350ml缶
はちみつでほんのり甘く仕上げたレモンサワーです。
こだわりレモンサワー「檸檬堂」は全4種類がラインナップ。アルコール度数も3%~9%までと幅広く用意されています。味も定番のものから甘め、お酒の味が強い塩味、レモンの味がガツンとくるものと嗜好に合わせたものを選べるのがいいですよね。
こだわりレモンサワー「檸檬堂」4種類を実際に試してみました!
4種類すべて購入してみました。
アルコール分3%の「檸檬堂 はちみつレモン」!
こちらはなつかしさを感じるはちみつレモンの味です。ジュースのようにごくごく飲めてしまいます。甘いお酒が好きな方におすすめですね。
アルコール分5%の「檸檬堂 定番レモン」!
よく飲むレモンサワーのような味です。安心して飲むことができます。
アルコール分7%の「檸檬堂 塩レモン」!
塩が効いているということで、ちょっとさっぱり味です。塩と書いてありますが、しょっぱいわけではありません。レモンのほろにがい皮の部分のような味もしっかり感じます。
アルコール分9%の「檸檬堂 鬼レモン」!
檸檬が1.5個分含まれているということもあり、しっかりレモンの味がします。正直なところ、かなりレモンがきついです。酸っぱい味が好きな方にはぴったりですが、こちらはアルコール度数が9%と強めなので気をつけてくださいね。
実際に4種類の「檸檬堂」のレモンサワーを大人5人で飲み比べてみました。
若い方から年配、そして男性と女性と。すべてのレモンサワーを一口づつ飲んでみた結果、面白いことに、みんなそれぞれ好きな味が違うんですよね。
味は違うとはいえ、それぞれタイプが全く違うレモンサワー。その為、それぞれ自分が好きなレモンサワーを見つけては楽しんでいました。他のサワードリンクより若干値段は高めですが、自分にぴったりな味を見つけられたので、また買いたいレモンサワーですね。
SNSでも飲みやすくて美味しいと話題!
こだわりレモンサワー「檸檬堂」は、SNSでも話題になっているだけあって、本当に飲みやすくゴクゴク飲めてしまいます。でもこだわりレモンサワー「檸檬堂」はお酒です。あまり飲みやすいので飲み過ぎないように気をつけてくださいね。気になった方はぜひ試してみてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。