用意するもの(2合分)
〇材料
米…2合
料理酒…大さじ1
白だし…大さじ3
醤油…大さじ2
バター…15g
角切りベーコン…100g
焼き海苔…3枚
角切りベーコンは小さくさいの目に切っておきます。
焼き海苔は全形を3枚使用していましたが、今回は半形6枚を使用します。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2019.11.29
おにぎりや手巻き寿司で使う焼き海苔。
余ってしまって、気づいたら湿気ってた…なんてことはありませんか?
今回ご紹介するのはそんな時におすすめしたい「家事ヤロウ」という番組でやっていた「焼き海苔の炊き込みご飯」。
炊くときにお米と一緒に入れちゃうので湿気ってても問題なし!
炊飯器に入れておくだけでできるので、その間に他の献立が作れちゃいますよ!
実際に作ってみたので、ご紹介します。
〇材料
米…2合
料理酒…大さじ1
白だし…大さじ3
醤油…大さじ2
バター…15g
角切りベーコン…100g
焼き海苔…3枚
角切りベーコンは小さくさいの目に切っておきます。
焼き海苔は全形を3枚使用していましたが、今回は半形6枚を使用します。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
使っていない「紙袋」を切って折ると…?「想像以上にいい!」「たくさん作りたい」
家のこと
2025.10.13
「カビキラー」でよくある“間違った使い方”「ずっとやってた」「知られて良かった」
家のこと
2025.10.13
誰も教えてくれない。“ゴミ袋が破れない”竹串や割りばしの賢い捨て方「安全!」「今日からマネする」
家のこと
2025.10.14
使い終えた「ティッシュの空き箱」を冷蔵庫で使ってみると…「ジャストフィット」「転がらなくていい」
家のこと
2025.10.09
余った「割り箸」を有効活用する方法「余り過ぎて捨てようと思ってた」「今度持っていく」
家のこと
2025.10.13
なぜかヌメリが残る…。ウタマロクリーナーの掃除後にヌメリやベタつきが残る原因「なるほど」「やってた」
誰も教えてくれない。飲み終えた「ペットボトル・缶」を速攻で洗うワザ「全然違う」「見ていて爽快」
洗剤を使わず「コンロの焦げ汚れ・頑固な水あか」を落とす掃除テク「ツルンと落ちて爽快」「ピッカピカ!」
知らなかった。ホテルの部屋にある「謎のイスのようなもの」の正体
固くて開かない「ペットボトルのふた」を道具なしで開けるコツ「え、簡単すぎる」「子どもにも教えたい」