ロッテ「クランキー<あげパン>」オープン価格 257kcal
クランキーに「あげぱん」味が新登場! 砂糖と油を合わせたローストパン粉を加え、美味しく懐かしいあの味を表現しているそうです。チョコレートであげパン…いったいどんな味なのでしょうか? ちなみにローソンで購入しました。
「クランキー<あげパン>」の実食レポ!
パッケージもあげパンに目が行きます。
インパクト大!
開けた瞬間にシナモンの香りがフワッと広がりました。
ホワイトチョコに砂糖と油を合わせたローストパン粉を加えることで、あげパンの外側のザクザク食感を再現しているそうです。
クランキーならではの 「モルトパフ」もしっかり入っていて、サクサク食感も!!
ホワイトチョコにシナモン、おなじみのザクザク食感がとってもいいですね♪ 肝心のあげパン味の再現度ですが、あげパンと言えなくもないですが…どちらかというとチュロス感が高く感じました…。ですが、フワッと香るシナモン×ホワイトチョコにザクザク食感がとっても美味しかったです♡
「クランキー<あげパン>」は焼いても美味しい♪
溶けてしまうのではと心配でしたが...
ちゃんと焼けました!
香ばしい甘い香りが部屋中に広がりすぐにでも食べたい気持ちになりましたが、完全に冷めるまで我慢!!
ホワイトチョコレートが香ばしく大変身。焼いた方があげパンらしさが増した気がしました。
現役で給食を食べている息子に食べてもらいましたが、「揚げパンかは分からないけど、美味しい♪」とのことでした♪
公式ホームページによると、「クランキー<あげパン>」は焼いても美味しいようです! トースターのトレイにアルミホイルを敷き、800Wで約2分焼いた後、十分冷ましたら出来上がり♪
部屋中に香ばしい甘い香りが広がります。冷めるまで待たないと崩れてしまうので完全に冷めるまで待たないといけないようです。焼くとクッキーのような食感にかわり、また違った美味しさが楽しめます♪
SNSでの反応は?
クランキー「揚げパン」味。
SNSでもなかなか人気なようです♪
いかがでしたでしょうか? 個人的にはトースターで焼いて食べるのがおすすめですよ。ぜひチェックしてみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。