用意するもの
〇材料
きゅうり…1本
ポン酢…大さじ1
マヨネーズ…大さじ1/2
きゅうりと家にある調味料2つだけでできちゃいます。
きゅうりは安く売られているので節約にもなって助かりますね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.01.11
仕事から帰ってきたときや子どもを寝かしつけた後に今日は一杯やりたいな~という日も、ありますよね。
パパっと作れるタモさん流『きゅうりのおつまみ』がビールによく合うんです!
所要時間は約1分!
混ぜるだけなので料理が苦手な方も簡単に作れます。
もう1品何かほしいときにもおすすめです。
早速タモリさんのレシピを元に作ってみたので紹介していきます。
〇材料
きゅうり…1本
ポン酢…大さじ1
マヨネーズ…大さじ1/2
きゅうりと家にある調味料2つだけでできちゃいます。
きゅうりは安く売られているので節約にもなって助かりますね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
new 知らなかった。ホテルの部屋にある「謎のイスのようなもの」の正体
家のこと
2025.10.13
洗剤を使わず「コンロの焦げ汚れ・頑固な水あか」を落とす掃除テク「ツルンと落ちて爽快」「ピッカピカ!」
家のこと
2025.10.12
捨てる予定の「空き瓶」をキッチンに置いておくと…「地味に便利なやつ」「マネする」
家のこと
2025.10.11
使い終えた「ティッシュの空き箱」を冷蔵庫で使ってみると…「ジャストフィット」「転がらなくていい」
家のこと
2025.10.09
Amazonのダンボールに入ってる「茶色い梱包材」の役立つ活用術「早く教えて」「捨てなきゃ良かった」
家のこと
2025.10.10
車が見つからない…。「広い駐車場に停めた車」に迷わずたどり着く方法「便利な機能!」「夫にも教える」
new 朝食にぴったり!ビタミンと食物繊維たっぷり「さつまいも」の腸がよろこぶレシピ「罪悪感ゼロで食べれる」
new 余った「割り箸」を有効活用する方法「余り過ぎて捨てようと思ってた」「今度持っていく」
なぜ今まで知らなかったんだ…。固い瓶のフタを開けるワザ「もう指が痛くならない!」
new 「失敗した…」100均で買ったけど長持ちしない、使いにくかったアイテム