おでんのだしで作る「和風カレー」の材料(2.3人分)
・豚小間肉…100g
・じゃがいも…1個
・にんじん…1/2本
・玉ねぎ…1/2個
・おでんのだし…600ml
・カレールウ…40g
・片栗粉…適量
・オリーブオイル…適量
おでんのだしで作る「和風カレー」の作り方
①肉と野菜を一口サイズにカットし、豚肉の色が変わるまで炒める
②豚肉の色が変わったら、おでんのだし600mlを加え、材料が柔らかくなるまで煮込む
③一旦火を止め、カレールウを入れる
<ポイント>
カレールウは1片約20g。このカレーは40g入れるので2片入れます。
④カレールウが溶けたら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける
<ポイント>
カレールウの分量が少ないため、サラサラとしたカレーに。
ルウを入れることでとろみをつけます。
お皿によそって完成!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。