飲み過ぎ・二日酔いにはなりたくない!アルコールケアばっちりのおつまみレシピ3選!

心と体

stock.adobe.com

2020.09.16

外食や飲み会を控えるようになって、もう数ヶ月。今やすっかり「オンライン飲み」や「家飲み」が定番になってきました。自宅ならコロナ感染も、終電を気にすることもなく、値段も外で飲むよりは格安なので、ついつい飲みすぎちゃう、なんて人も多いのではないでしょうか。そのせいで、酒量が増えたと感じているなら、知っておきたい情報があります。

広告

ダラダラ長時間飲んでいませんか?

出典:www.photo-ac.com

家で飲むことのメリットは、自分のペースで、自分の好きなお酒を、制限時間なく飲めることですよね。あまりにも快適すぎて、ついついあと1本、あと1杯が習慣になって、夕方から就寝直前まで飲んでる、なんて人も珍しくありません。お料理をする人なら、おつまみや夕食を作りながら飲むのが、一番の癒し! と言う人も多いですよね。このように、楽しく飲めているうちはいいのですが……翌日、お酒が残っていたり、二日酔いに悩まされているなら、見直しが必要です!

二日酔いのメカニズム

大量のアルコールを体内で分解しきれないと、二日酔いになります。同時に体の中は「ビタミンB1不足」に。「ビタミンB1」は、アルコールを分解するときに、大量に消費される栄養素なので、お酒を飲んだ人のほとんとが、ビタミンB1不足になっている、と言って過言ではありません。

そして、アルコールケアのために摂取しておきたい、もう一つの栄養素があります。それが、肝臓の働きを助けてくれる「オルニチン」です。

つらい二日酔いを回避するためには、適度な量のお酒と一緒に「ビタミンB1」と「オルニチン」、この2つの栄養素をとることが、とても重要なんです。

ビタミンB1&オルニチンたっぷりおつまみ

出典:www.hokto-kinoko.co.jpオルチニンの摂取目安量

出典:www.hokto-kinoko.co.jpオルチニン含有量

そんな「ビタミンB1」と「オルニチン」を豊富に含む食材といえば「きのこ」! オルニチンに関しては、「ブナピー」や「ブナシメジ」なら、なんと二日酔いにいいと言われるシジミの約5~7倍(生100gあたり)も含有されています。さらに、「きのこ」に含まれる食物繊維が、アルコールの吸収を緩やかにしてくれるので、二日酔い予防効果までアップ!

二日酔いしない飲酒を目指して、きのこを使ったおつまみを食べながら飲むことを、ぜひ習慣にしましょう!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告