材料はこちら♪
【材料】
●とろけるチーズ 2~3枚
●牛乳 100g
卵 2個
砂糖 大匙3
薄力粉 大匙3
缶詰のミカン 100g(汁気をきって100g)
※本来、レモンの皮をすりおろして使いますが、レモンの皮には防腐剤が含まれていますよね。
そのため国産のレモンを使う方が多いと思うのですが、国産レモンはご存じのとおり高い!
そこで、今回は缶詰のミカンを使っています。
缶詰といえど、初夏らしい、さわやかな香りと酸味があり、おいしく仕上がります♪
作り方
①牛乳ととろけるチーズを鍋にいれて、弱火でチーズが溶けるまでかき混ぜます。沸騰しないように注意してください。チーズがとけたら、荒熱をとります。
出典:ameblo.jp②ボウルに●以外の材料をすべていれ、ハンドミキサーにかける。
ミカンはここでバラバラになります。
泡だって少し膨らんだ感じになったらOK
そこに①のチーズを溶かした牛乳をいれ、さらに混ぜます。
出典:ameblo.jp③②をパウンドケーキ型に流し込み、180℃40分焼きます。
荒熱が取れたら、ラップでくるみ、冷蔵庫で冷やします。
簡単だけどしっとりおいしいベイクドチーズケーキの出来上がりです♪
安くて簡単ですが、ちゃんとおいしいチーズケーキに。
ミカンの缶詰の代わりに、マーマレードジャムでもおいしくできます♪
是非お試しください☆
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。