「パン袋の留め具」捨てないで!大人数で飲み物を飲むときに役立つ“意外と便利な活用術”

料理・グルメ

stock.adobe.com
 「パン袋の留め具」捨てないで!大人数で飲み物を飲むときに役立つ“意外と便利な活用術”

2022.07.05

パン袋についている留め具はパンを買う度に出てきますが、毎回捨てていませんか? 実はこんな使い方ができるんですよ。今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、パン袋の留め具の活用方法を教えていいただきます。

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

自分の飲み物がひと目でわかるようにしたい

蓋付きカップ出典:www.photo-ac.com

飲み物や食べ物をテイクアウトする機会が増えた方も多いのでは? 
家族や友人と食卓を囲んでいると、自分の飲み物がどれだかわからなくなることもあるかもしれません。
そんなときは、パン袋の留め具が使えます。使い方をさっそくご紹介します。

「パン袋の留め具」はこんなときにも使える!

1.パン袋の留め具に名前を書きます。

パン袋の留め具に名前を書いたもの出典:www.youtube.com

2.ストロー付きの飲み物なら、ストローに名前を書いた留め具を通します。

ストローに名前が書かれたパン袋の留め具を通す男性出典:www.youtube.com

3.缶に入った飲み物なら、縁に引っ掛ける形で名前を書いた留め具を付けることができます。

名前が書かれたパン袋の留め具を付けた飲み物が入った缶出典:www.youtube.com

 

飲み物に目印が付いていると迷わずに取ることができますね!

飲み物に使える便利な活用術をご紹介しました。
何人かで飲み物を飲むときは、覚えておくと良さそうですよ!

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告