たまりがちな「輪ゴム」が大活躍!DIYでつかえる“意外と便利な活用術”

家のこと

www.photo-ac.com

2022.07.20

自宅に輪ゴムはたまっていませんか? 実は筆やハケを使う際に重宝するんですよ! 今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、輪ゴムの意外な活用法を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

ペンキの取りすぎ予防に使える

ペンキと筆出典:pixabay.com

DIYをするときに、ペンキを使っている方も多いのでは?
筆にペンキをつけすぎた! というときは容器のふちにこすりつけてペンキを落としますよね。

でも容器のふちを使うと外側にこぼれることもありますよね……。容器を汚すのがイヤだというときは、輪ゴムを使うのがオススメです。

ペンキの取りすぎを防ぐ方法

1.ペンキのフタを開け、ボトルの真ん中に輪ゴムをつけます。

ペンキのボトルに輪ゴムをつける男性出典:www.youtube.com

2.ボトルに輪ゴムを付けたまま、筆にペンキをつけます。
筆に付いた余分なペンキは、輪ゴムで筆をしごいて取ります。

筆のペンキを取る男性出典:www.youtube.com

輪ゴムをボトルの真ん中に付けることで、容器のふちを使うことなく、余分なペンキを落とすことができます。輪ゴムがあれば、ボトルも汚さずに済みますね。

使い終わったあとの片付け

ペンキを使い終わったあとは、輪ゴムを外してからボトルのフタをしてください。
輪ゴムの外し方もご紹介します。

1.親指と人差指で輪ゴムを持ち、伸ばします。

ペンキ出典:www.youtube.com

2.薬指と小指でボトルを押さえます。

ペンキ出典:www.youtube.com

3.ボトルを押さえながら、輪ゴムを持ち上げ、外します。

ペンキ出典:www.youtube.com

輪ゴムの意外な使い方をご紹介しました。
容器に入ったペンキなどを使う際には、ぜひこの方法を試してみてください。

※塗料のつたい輪ゴムはお住まいの自治体で決められているゴミ出しルールを確認し、その方法に従って捨てるようにしてください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る