教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。
石けんカス汚れを落とそう
今回は、お風呂の掃除方法をご紹介します。
浴室の中で一番汚れやすい場所というのは、体を洗っている周辺です。床や壁面、鏡、カウンターすべて、結構汚れています。ユニットバスなど浴槽の中で立って体を洗う方は、浴槽の中が汚れている場合が多いです。
この汚れの原因は、石けんカスになります。石けんカス汚れは、壁や床の色が白い場合は汚れが目立たないので汚れが見つけにくい場合が多いです。
最近は浴室の壁や床が暗めな色の壁や床が多いですが、茶色や黒の壁・床の場合は汚れが目立ちやすいです。汚れが目立ちやすいので、かなりマメな掃除が必要になります。
今回掃除をする浴室カウンターには、石けんカスの汚れがこびりついています。乾燥すると汚れが浮き出るので、しっかり掃除していきましょう。
石けんカス・水垢の汚れを落とす方法
今回はお風呂場のカウンターの掃除をしていますが、壁面や床面も同じような掃除方法で石けんカスや水垢の汚れがきれいに落とせます。さっそく、ご紹介します。
用意するモノ
- スポンジ(柔らかい)
- 酸性洗剤
- ステンレススポンジ
- マイクロファイバークロス
- ゴム手袋
- マスク
注意事項
酸性洗剤を使う際は換気をよくし、ゴム手袋などを着用して、肌に直接触れないように注意しましょう。
掃除方法
手順1.柔らかいスポンジで予洗いをする
全体(汚れを取る部分)をお湯またはシャワーの水を掛けながら、柔らかいスポンジでざっくりと洗っていきます。予洗いをして、大まかな汚れを落としていきます。
手順2.酸性洗剤を吹きつけてやさしくこする
酸性洗剤は薄めずに、全体に吹きつけます。水垢や石けんカスの汚れが気になる部分にスプレーをして、しばらく放置をします。放置する時間は、あまり長い時間は必要ありません。吹きつけたあと、すぐに洗っていってもOKです。
ステンレススポンジを使って、やさしくこすっていきます。やさしくこすっていても、効果はあります。テーブルの上をやさしく拭くイメージで行ってください。
注意事項
ステンレススポンジは強くこすると傷になります。やさしくなでるようにこすってください。
手順3.洗剤をよく洗い流す
シャワーで洗剤をよく洗い流します。しっかりと乾かさないと、水垢が取れたか状況がつかめません。マイクロファイバークロスで乾拭きをして、汚れが取れているか確認してください。
気になるBefore・Afterは?
掃除前は、カウンター全体にひどい石けんカス汚れがついていました。
掃除後は、掃除前とは見た目に大きな違いが出ました。経年での傷などもあり、完璧にツヤツヤになりませんが、大体きれいに汚れが落とせています。
いかがでしたか? ひどい水垢や石けんカスの汚れも、酸性洗剤と柔らかいスポンジ・ステンレススポンジの2種類のスポンジを使うと、きれいに落とせます。ぜひ、試してみてください。
▼詳しい掃除方法は動画でも確認できます。
※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。
※掃除前に掃除対象物の素材を確認、また説明書等にて当記事の方法(使うグッズや洗剤など)で問題ないか事前にご確認ください。