教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。
表面と溝の汚れは道具を使い分ける!
今回掃除をするお風呂場の床は白い床で、凹凸(おうとつ)のあるデザインになっています。このような細かい溝には、汚れがたまりやすいんです。皮脂汚れや石けんカス汚れが固まって、なかなか取れない頑固な汚れになっています。
今回は100均で売っている2つの道具を使って、汚れを落としていきます。2つの道具を使い分けて、溝の汚れと表面の汚れを落としていきます。
1つ目は、チャンネルブラシです。ステンレス製のブラシで、100均やホームセンターでも購入できます。硬い金属製のブラシなので、傷がつかないように使います。
2つ目は100均で購入できる、ステンレススポンジです。ステンレスの繊維でできたスポンジで、強くこすると傷がつきますのでご注意ください。
デコボコとした床についた黒ずみの掃除方法
用意するモノ
- お風呂用洗剤(中性洗剤)
- チャンネルブラシ
- ステンレススポンジ
掃除方法
手順1.洗剤とチャンネルブラシで床の表面を掃除する
石けんカス汚れや皮脂汚れがついた床にお風呂用洗剤をつけ、チャンネルブラシでこすります。お風呂用洗剤を泡立てて、滑りやすくした状態で掃除をしましょう。
チャンネルブラシでこするときは、やさしく軽くなでるような感じでこすります。デコボコの溝に沿ってブラシを動かすと、効率よく汚れが取れていきます。
注意事項
床に傷がつかないように、こすりすぎないように注意が必要です。最初はブラシを使って、隅の方で試して様子を見てください。
洗剤を使わない場合は、お湯や水とチャンネルブラシで汚れを落とせます。お湯や水を流しながら作業を行ってください。
手順2.ステンレススポンジで全体の汚れを落とす
ステンレススポンジで、なでるようにやさしくこすります。このとき、お風呂用洗剤またはお湯(水)を一緒に使って、汚れを洗い流します。
注意事項
床に傷がつかないように、こすりすぎないように注意が必要です。力を入れず、やさしくなでるように洗い流します。
汚れの面積が広いときは分割して掃除
今回掃除をしたお風呂場の床は、部分的に汚れがついていました。床の汚れは、浴室で体を洗う部分が汚れています。汚れがついた床の面積が広い場合は、汚れている床の面積を4分割または6分割をして、ひとつのエリアごとに掃除をしていくと、丁寧に作業ができます。
やさしくなでるように落とす!
掃除前は、床に固まった皮脂汚れや石けんカス汚れがついていました。
掃除後は、床に傷もつかずにきれいに汚れが落ちました。ブラシやスポンジを使うときは、やさしくなでるのがポイントです。
いかがでしたか? デコボコとした床は、表面と溝の汚れを落とす際に道具を使い分けるときれいに落とせます。汚れを落として、きれいなお風呂場を保ちましょう。
▼詳しい掃除方法は動画でも確認できます。
※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。