「浴室の排水口」のドロドロ汚れをごっそり落とす“100均アイテム”とは?

家のこと

www.youtube.com
 「浴室の排水口」のドロドロ汚れをごっそり落とす“100均アイテム”とは?

2023.11.16

毎日のように使う浴室。ちょっと掃除をしていなかったら、臭いがしてきた……という経験はありませんか? 掃除のプロおそうじダイアリーさんによると、臭いの原因は排水口のお手入れ不足かもしれません。今回はお掃除のプロおそうじダイアリーさんに、「浴室の排水口についた汚れの落とし方」を教えていただきます。

広告

教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん

関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。

お風呂場が臭うときに掃除をしたい場所はココ

汚れた浴室の排水口出典:www.youtube.com

浴室の臭いの原因としては、排水口が原因のひとつであることは多いです。汚れがあまりにもひどいと、臭いの原因にもなります。

今回は、排水口を掃除するときのテクニックや、便利で使える掃除道具をご紹介します。

ダイソーのブラシ出典:www.youtube.com

今回掃除に使うブラシは、【ダイソー】で販売されている「水切りかごに掛けられるグリル洗いブラシ(落ち落ちV)」です。ブラシのサイズ感が絶妙で、排水口を掃除するのに適したブラシでおすすめです。

このブラシは排水口の奥まで届き、ブラシの腰がしっかりしているので、非常に優れたブラシだと感じています。

排水口をきれいにする簡単掃除方法

用意するモノ

  • キッチンペーパー
  • キッチン泡ハイター
  • ブラシ
  • ゴム手袋
  • マスク
  • ゴーグル

注意事項
キッチン泡ハイターは、酸性の洗剤と混ざると大変危険です。必ず換気をして掃除を行うなど、注意事項をよく読んでからお使いください。

掃除方法

手順1.キッチンペーパーで固形物を取る

お風呂場の排水溝の汚れを取る男性出典:www.youtube.com

排水口にある固形物は、だいたいは髪の毛です。キッチンペーパーを使って、まずは大きな汚れを拭い取ります。特に網の部分に絡みついているのは、ほとんど髪の毛なのでこれをしっかりと取ります。髪の毛はつまりの原因にもなりますので、取り除きましょう。

そのほかに、石けんカスがこびりついた部分など、取れる汚れは取れる範囲で取ってください。

手順2.部品を外して、つまりの原因がないか確認する

浴室の排水口に手を入れて汚れを確認する男性出典:www.youtube.com

排水トラップを外して、手を排水口の中に入れてヘドロや髪の毛がつまりの原因になっていないか確認をします。

※排水口には、排水トラップと封水筒になっているタイプがあります。無理のない範囲で取り外せる部品を外して、掃除を行ってください。

手順3.洗剤を拭きつけて放置する

キッチン泡ハイターを吹きつけた浴室の排水口の部品出典:www.youtube.com

キッチン泡ハイターを使って、全体の除菌を行います。バケツに入れてつけ置きをする必要はないので、とにかく汚れと思わしき部分にキッチン泡ハイターを吹きつけてください。塩素は流れ落ちることはないので、しっかりと吹きつけて放置するだけでも効果はあります。

放置時間は5分から10分程度でOKですので、放置してください。

手順4.ブラシで汚れを落とす

浴室の排水口の汚れをブラシで取る男性出典:www.youtube.com

まずは排水口の奥、下水につながる方をしっかりと洗っていきます。石けんカスなどがこびりついている場合があるので、お湯を使ってブラッシングしていくと汚れが落ちやすいのでおすすめです。

下水につながる側面や排水口の一番底の部分までブラッシングしながら、お湯を流していきます。

〈ポイント〉
結構な量でお湯を流すと、汚れが下水に流れてすっきりときれいになります。

手順5.シャワーを固定して部品を洗う

部品を洗う男性出典:www.youtube.com

シャワーを固定しながら、排水口のトラップなど外した部品を洗います。ブラシをトントンとたたくようなイメージで動かすと、網目が結構きれいになります。基本的にはヌメリ、その奥に石けんカスがついています。キッチン泡ハイターの塩素とブラシで大抵の汚れはきれいになります。

排水口のふたの裏の部分は見落としがちなので、しっかりと隅々までブラッシングしてください。

〈ポイント〉
外した部品の網目部分を洗う際は、ブラシの先でたたくように洗うと、網目部分についた汚れが取れやすいです。

手順6.排水口の部品をもどす

浴室の排水口に外した部品をもどす男性出典:www.youtube.com

洗い終わった部品を元に戻して、掃除が完了です。

※部品のもどし方は、それぞれの排水口に合ったもどし方を行ってください。

いかがでしたか? とても簡単な作業なので、定期的に行うことで浴室全体の臭いも少なくなるでしょう。ぜひ、掃除の参考にしてみてください。

▼詳しい掃除方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

※掃除前に掃除対象物の素材を確認、また説明書等にて当記事の方法(使うグッズや洗剤など)で問題ないか事前にご確認ください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

おそうじダイアリー

おそうじダイアリー

ご家庭でも活用出来る『簡単お掃除テクニック』や『便利グッズ』の紹介など、実際にご訪問した先での主婦の皆様のお困りごとを解消する掃除術をお届けします。 皆さまの生活がより綺麗により輝く毎日のちょっとしたお手伝いになればと思っております。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告