「ミニトマトの空き容器」捨てたら損!ピクニックで使える“便利な活用術”

家のこと

stock.adobe.com
 「ミニトマトの空き容器」捨てたら損!ピクニックで使える“便利な活用術”

2024.03.17

ミニトマトを食べ終えた後、空き容器はすぐに捨てていませんか? 実は丈夫な透明の容器が、ピクニックや花見で活用できるようです。今回は、「四角い透明なミニトマトの空き容器」の活用方法を実際に試してみました。

広告

ミニトマトが入った容器にひと工夫

ミニトマト出典:www.photo-ac.com

スーパーなどに行くと、ミニトマトは透明な容器に入っています。食べ終えるとリサイクルに出してしまいがちですが、頻繁にミニトマトを食べるので、再利用方法がないか気になっていました。

SNSで調べてみると、ピクニックや花見で役立つ活用方法があるんだそうです。暖かい季節にぴったりの手軽にできる活用方法でしたので、実際に試してみました。

四角い透明な「ミニトマトの空き容器」の活用方法

外でピクニックや花見を楽しむとき、アメやおせんべい、お茶などを持って行くことも多いですよね。シートの上に置くと細かいものはバラバラになってしまいます。

そんなときはは、ミニトマトの空き容器と好みの紙ナプキンでひと工夫。今回再利用するミニトマトの容器は、四角く、少し深めの透明な容器になります。

ふたを外したミニトマトの容器

容器はよく洗浄・乾燥させてからお使いください。あとは、空き容器についているふたをハサミで切り落としましょう。

お菓子やティックタイプのココアが入ったミニトマトの容器

ミニトマトの空き容器に、好みの紙ナプキンを敷きます。空き容器の大きさに合わせて、紙ナプキンの大きさを調節すると、中に敷きやすくなります。あとは、ピクニックに持って行くお菓子やお茶などを空き容器に入れて、準備が完了です。

公園などに着いたら、バッグの中から出すだけで、すぐにつまみたいお菓子の準備ができます。

持ち運びにも便利なグッズに

ミニトマトの空き容器は、小さいお菓子を入れるのにぴったりでした。持ち運びするにも軽い容器なので、使いやすいです。
ミニトマトを食べ終えた後は、お菓子などを入れてお花見などに出かけてみてはいかがでしょうか。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告