食べ終わった「パックご飯の空き容器」捨てたら損!食事の後片付けが断然ラクになる“2つの活用術”

家のこと

www.photo-ac.com

2024.04.05

パックご飯の空き容器をすぐに捨てていませんか? じつは空き容器を活用すると、食事の後片付けがラクになる活用術があるんです。今回は、食べ終わったパックご飯の空き容器の活用術を試してみました。

広告

パックご飯の容器は再利用できる

パックご飯出典:www.photo-ac.com

パックご飯があると、お米を炊く手間が省けて簡単にご飯が準備できます。
しかし食べ終えたこの容器を使うと、ご飯を準備する手間を省くだけではなく、ご飯の後片付けもラクになるとのこと。
今回は、SNSで見つけた「パックご飯の空き容器」の活用術を実際に試してみました。

※容器はよく洗浄・乾燥させてからお使いください。

活用方法1.おかずの小分け保存に

作り置きや余ったおかずは、どのように保存をしていますか? おかずが残ったら保存して、翌日に食べることもありますよね。
一人分の食事を準備するときはできるだけラクをしたく、食器を洗うことも面倒に感じるときもあります。

もやしと小松菜のおひたしを入れたパックご飯の空き容器

そんなときは、パックご飯の空き容器に作り置きや余ったおかずを入れて保存するのが便利です。おかずを冷蔵庫で保存するときは、空き容器にラップをかけてください。食べるときは、容器のまま電子レンジで温めればOK。

食べ終えたらそのまま捨ててもいいので、洗い物が減ります。揚げ物などは容器に入れると、油を落とすのに大変に感じるときもあります。そんなときは、パックご飯の空き容器を使うのがおすすめです。

活用方法2.チルド・冷凍食品の温めに

パックご飯の空き容器に入った冷凍ポテト

冷凍食品を温めるときに、パックご飯の空き容器を活用するのも便利です。パックご飯の空き容器に冷凍食品を入れて、電子レンジで加熱するだけなんです。お皿の代わりとして使えて、後片付けの手間が省けます。

家事の手間を省いてくれる便利グッズに

作り置きのおかずや冷凍食品などがあると食事の準備がラクになりますが、できるだけ後片付けもラクにしたいもの。今回の活用術は空き容器を皿の代わりに活用できるので、食器を洗う手間が減り、後片付けの負担が軽くなります。
余った空き容器があるときは、一度試してみてください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告