豆腐と組み合わせて使える
豆腐は水切りをして料理に使うと、レパートリーの幅も広がります。水切りをするとなるとキッチンペーパーで包んだり、重しを乗せたりする必要が出てきてめんどうですよね。何かいい方法はないかSNSで調べてみると、100均のコーヒードリッパーが便利なんだそう。キッチンペーパーや重しが必要がなく、手軽に豆腐の水切りができます。
「コーヒードリッパーで豆腐の水切り」をする方法
コーヒードリッパーで豆腐の水切りするときには、セリアのしっかりパックC(容量1.2L)と一緒に使っていきます。
このセリアの容器の中に、コーヒードリッパーを入れるとぴったり。
容器の中に入れたコーヒードリッパーの中に、水切りをしたい豆腐を入れます。豆腐が大きい場合は、中に入れやすい大きさに手でちぎるなどして入れてください。豆腐を入れたあとは、ふたをして冷蔵庫に入れるだけなんです。
1時間ほど冷蔵庫の中に入れると、容器の中に豆腐の水分がたまっていました。
豆腐の形が崩れても問題がないときにおすすめ
今回はコーヒードリッパーを使って豆腐の水を切ってみましたが、手軽に水切りが行えて驚きました。豆腐をコーヒードリッパーの中に入れるだけなので、キッチンペーパーなども必要ありません。コーヒードリッパーの中に豆腐を入れると形が崩れてしまうので、炒め物や和え物などに使うときにおすすめです。
コーヒードリッパーが自宅にあるときは、豆腐の水切りにも活用してみてください。