【iPhone最新機能】「車酔いする人」が乗車前にするべき設定「車内で見ても酔いにくい」「便利だ…」

働く・学ぶ

www.youtube.com

2024.10.28

車に乗っているときにiPhoneで調べものをしていたら、揺れで酔ってしまって気分が悪くなった経験はありませんか? そこで知っておきたいのが、車酔い防止に役立つ設定です。今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“みずおじさん”に、iOS18で追加された新機能を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……みずおじさん

システムエンジニアとして働いた経験を活かし、YouTube(みずおじさん)で主にiPhoneやiPad、MacなどのApple系端末やスマホの役立つ情報を発信中!

iPhoneの新機能が楽しめる「iOS18」

2024年9月にリリースされたiOS18には、まだ意外と知られていない便利な操作方法があります。その中から、特に覚えていると役立つ操作をピックアップ!
今回は「車酔いを防ぐ機能」をご紹介します。

iOS18対応機種出典:www.youtube.com

※画像では「iPhone16」と「iPhone16 Pro Max」を使用して解説しますが、iOS18対応機種であれば基本的には設定が可能です。

iPhoneを見ているときに車酔いを防ぐための補助機能

車に乗っているときにiPhoneを見ていて、酔ってしまいやすい方はいませんか?
そんなときに設定しておくとよいのが、「車両モーションキュー」です。車酔いを防ぐために、覚えておくとよい機能ですよ!

設定方法

設定からアクセシビリティをタップ出典:www.youtube.com

設定を開き、アクセシビリティをタップします。

動作をタップ

視覚サポートの中の「動作」をタップします。

車両モーションキューをタップ出典:www.youtube.com

上から2番目の「車両モーションキューを表示」をタップします。

オフになっていたら、オンまたは自動に設定出典:www.youtube.com

オン・自動・オフが選べるようになっています。今回は、オンを選択してみましょう。

画面に小さな黒い点が表示される出典:www.youtube.com

そうすると、画面上に複数の黒い小さな点が表示されます。

iPhoneの動きに合わせて点も動く出典:www.youtube.com

Safariなどを開いたときにも黒い点が表示されており、iPhoneの動きに合わせて点も上下左右に動くようになります。

体がどちらに振られているかがわかる出典:www.youtube.com

乗り物の動きに合わせてこの黒い点も動き、自分と見ているものの感覚のズレが小さくなるため酔いにくくなるという仕組みです。車酔いが心配な方は、車内での操作を始める前に設定しておくことをおすすめします。ぜひ試してみてくださいね!

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告