紙をまとめるだけじゃなかった!
普段は書類をまとめることが多いダブルクリップ。じつは予定表を管理することにも活用できるんです。新学期や新生活など、新しい生活がスタートする4月は予定管理もスムーズに行いたいもの。予定管理で感じるちょっとしたストレスを解消してくれるアイテムとして、ダブルクリップが大活躍します。
ダブルクリップの活用術
子どもの学校の予定や学校に必要なものなど、予定管理にはカレンダーが欠かせません。紙のカレンダーで予定を管理するときに欠かせないのが「ペン」ですが、カレンダーにはペンを置く場所がないので、使った後は文房具を置いている引き出しの中などに収納していませんか?
忙しいときは、必要なたびに引き出しまで行きペンを探すことが手間に感じます。ペンを探す手間を、ダブルクリップを使うことで解消できるんです。
ダブルクリップで、カレンダーを挟みます。ダブルクリップはいろいろなサイズがありますが、カレンダーの厚みによって使い分けてください。ダブルクリップの位置は、だいたいカレンダーの真ん中あたりになるように挟みます。
ダブルクリップで挟んだ状態のまま、カレンダーを壁にかけます。ダブルクリップをつけた状態のままでも、壁につけた画びょうなどにかけることができるんです。
ダブルクリップの上にペンを置くと、なんとペン置き場として活用できます。
使い終わったペンは、ダブルクリップの上に置くだけ。予定を書き込むたびにペンを探す手間が省けて、サッと予定を書くことができます。忙しいときもダブルクリップを活用すると、予定を書き込むのがスムーズにできそうです。自宅にあるダブルクリップを活用して、ぜひ試してみてください。