卵パックの空き容器が活用できる
栄養のバランスなどを考えると、卵は冷蔵庫に欠かせないという人も多いのでは? 購入する頻度が増えると、卵パックがたまりがちに。食べ終えた後はそのまま捨ててしまう卵パックも、じつはアイスコーヒーやカフェオレを楽しみたいときに大活躍するんです。忙しい日の朝も、手軽にアイスコーヒーが楽しめるようになります。
※卵パックの空き容器はよく洗い、しっかり乾燥させてから使います。
「卵パックの空き容器」の意外すぎる活用術
アイスコーヒーやカフェオレを自宅で楽しむとき、一緒にカップに入れた氷がだんだんと溶けていくと、「味が薄くなった……」という経験はありませんか? 薄味にならずにアイスコーヒーやカフェオレを楽しみたいときに、卵パックの空き容器が活躍します。
まずは、冷ましたコーヒーを準備します。今回は、2カップ分のコーヒーを準備しました。
卵パックの空き容器のくぼみそれぞれに、冷めたコーヒーを入れていきます。2カップ分のコーヒーだと余ったので、もう少し少ない量でも十分でした。
コーヒーを入れた卵パックの空き容器は、輪ゴムなどでとめてから冷凍庫に入れ、コーヒーが凍るまで置いておいてください。
冷凍されたコーヒーを、卵パックの空き容器から外します。外すときは、卵パックの空き容器のくぼみの底に力を加えると、簡単に取れます。コーヒーが卵パックの空き容器にくっつくことなく取れるんです。牛乳を入れたコップの中に、冷凍したコーヒーを入れると、薄くならずにカフェオレが楽しめます。
いかがでしたか? 卵パックの空き容器があれば、製氷皿を使わずに手軽にアイスコーヒーやカフェオレが作れます。忙しい朝でも、冷凍されたコーヒーがあれば、手軽に楽しめます。味が薄くならずにアイスコーヒーを楽しみたいときは、ぜひ試してみてください。