さわやかに決める!イエローシャツ×デニムスカート
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012
今回は、UNIQLOのプレミアムリネンシャツを着用しています。
イエローリネンシャツは、インディゴブルーのデニムスカートとの相性も抜群。
落ち着いたカラーと鮮やかなイエローのコントラストがコーディネートを引き締めつつ、女性らしさも引き立てます。
シャツはウエストインして、ベルトでウエストラインを強調。
ベルトとバッグをブラウンで統一しているのもポイントです。
さらに、足元はスニーカーでカジュアル感をプラス。これで、日常のカジュアルシーンにもぴったりな、オシャレで快適なコーデが完成です。
ベージュで柔らかくまとめる。ブルーシャツ×ワイドパンツ
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012
ブルーのカラーシャツは、夏らしいさわやかさを演出しつつ、大人の落ち着きも感じさせます。
ベージュのワイドパンツと合わせることで、柔らかく優しい印象になり、リラックス感のあるスタイルに仕上がっています。
さらに、靴とバッグを黒で引き締めることで、全体のバランスが整い、大人の女性らしい洗練された雰囲気が漂います。
カジュアルでありながらも、きちんと感を失わないこのコーデは、オフィスにもお出かけにもぴったり。
素材感も軽やかで、暑い季節でも快適に過ごせます。
リラックス感とスタイルアップを両立!ブルーシャツ×ジョガーパンツ
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012
ブルーのリネンシャツに、濃いブラウンのニットジョガーパンツと合わせることで、リラックス感がありつつ、自然とスタイルアップが叶います。
ジョガーパンツがニット素材なら、楽なのに、きちんと見えも叶うのもうれしいポイント。
さらに、足元にサンダルを合わせれば軽やかさがプラスされ、素肌が少し見えることで抜け感も生まれるので、夏らしさを演出できます。
シャツの前を開ければ、羽織りとしてもバランスのいいコーディネートになります。
ワイドパンツでキチンと感。イエローシャツ×グレーパンツ
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012
イエローのリネンシャツを、グレーのタック入りワイドパンツと合わせて、オフィスにも適した大人のスタイルに仕上げています。
シャツはウエストインしてふんわりとしたシルエットを作り、女性らしさを引き立てつつも、きちんと感がありますね。
さらに、小ぶりな黒バッグと黒のヒール靴で、シンプルながらも引き締まった印象に。カラフルなシャツでも、大人っぽく仕上がるコーディネートは、日常のお出かけやオフィスシーンにも活躍します。
***
年齢を重ねた今だからこそ、自分らしく「色」を楽しむ余裕を手に入れたいもの。ユニクロのカラーシャツなら、派手すぎず取り入れやすいトーンで、普段のコーデが一気に洗練されます。脱・無難の一歩を踏み出して、毎日の着こなしにささやかなときめきをプラスしてみませんか?
【写真協力】
Instagram:@kaoriii_1012