「マネしたい」と思われちゃう。おしゃれな40代の“洗練モノトーンコーデ”3選

心と体

www.instagram.com

2025.09.19

シンプルになりがちなモノトーンコーデも、ちょっとした工夫次第で、ぐっと洗練された印象に。色や素材のバランスを意識するだけで、日常のスタイルが自然に垢抜けて見えます。この記事では誰でも簡単に取り入れられる、大人モノトーンの魅力をお伝えします。

広告

シンプルでもおしゃれに見せる一工夫

ボタンをずらして、エッジの効いた着こなしに。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mado_ka1001

白のトップスに黒のボトムスを合わせたシンプルコーデは、一見ベーシックですが、ちょっとした工夫でぐっとおしゃれに見せることができます。

例えば、デザイン性のある白トップスを選ぶだけで華やぎが生まれ、写真のように前ボタンをずらしてとめるだけでこなれ感がアップします。

小さな変化で全体の印象が変わり、シンプルでも地味にならず、洗練されたスタイルを簡単に作れるテクニックです。

きれいめアイテムで格上げ、差をつける

ビッグリボンの華やかブラウスを引き立てるため、シンプルパンツでまとめて。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @itutake

白トップスと黒ボトムスの定番コーデも、きれいめアイテムを取り入れるだけでぐっと格上げできます。

白トップスはブラウス、黒ボトムスはタック入りやハイウエストのパンツを選ぶと、シンプルながら洗練された印象に。
さらに、足元やバッグも上品めでそろえると全体のバランスが整い、こなれ感もアップします。

ベーシックな色合わせでも、アイテムや小物の工夫次第で毎日の着こなしを格上げできる、簡単におしゃれ見えするコーデです。

広告

黒の分量を多くして、ぐっと垢抜ける

エナメルシューズを合わせて足元からおしゃれ度を底上げ。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo

秋が深まる季節は、黒の分量を多めに取り入れるだけで、コーデ全体がぐっと洗練されます。

黒を基調にすると引き締まり感が生まれ、着こなしもまとまりやすくなるのが魅力です。
特に、黒のオールインワンやサロペットは、一枚でサマになりシルエットも美しく、おしゃれ度がアップします。

さらに、小物や靴も黒でまとめると統一感が生まれ、アクセサリーで華やぎをプラスすれば、シンプルながら垢抜けた印象のスタイルが完成します。

***

いかがでしたか? 白トップスや黒の分量、アイテムを意識するだけで、シンプルなモノトーンも地味見えせず、ぐっと洗練された印象になります。
今回の3つのコーデを参考に、自分らしい色やアイテムの組み合わせを楽しみながら、大人ならではの垢抜けスタイルを日常に取り入れてみてください。

【写真協力】
Instagram:@mado_ka1001
Instagram:@itutake
Instagram:@00yoyoyo

広告

著者

Eri Fujiwara

Eri Fujiwara

レディースアパレルブランドでの販売・PR経験を経て、現在はフリーランスのWebライター/PRとして活動中。 40代・161cmのリアルな視点から、ファッションの楽しさを発信しています。最近はインスタグラムでコーデ投稿もスタート!同世代の方に響く“等身大のおしゃれ”をお届けします。 ぜひ、Instagramも覗いてみてくださいね。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る